
息子が泣いたり暴れたりするのは自分がダメ親だからだと感じている女性がいます。幼稚園までそばにいるつもりだったが、金を稼ぐ方が子供のためになると思っています。自分が親として失敗していると感じ、新しいお母さんの方が子供を喜ばせられると考えています。
もう疲れました
息子は私のことがきっと嫌いなんだと思う
私がダメ親だから
だから何しても泣いてるんだ
何してても暴れるし
幼稚園までそばにいるって決めてたけど
私みたいなダメ親は
そばにいるより金稼いだ方が
子供のためになるんだろうな
本当はそばにいたいけど
子供は嫌なんだろうな
なんでなんでなんでって
こっちも叫んで
昨日も今日も2人で泣き叫んで
通報されてしまいそう
私みたいな人が親より
離婚して新しいお母さんの方が
この子は喜ぶんだろうな
私みたいな親でごめんなさい
私が親でごめんなさい
- ちみー(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

🍎
2人で泣き叫んでるんですか?
旦那さんは?
泣く子は何しても泣きますから気にせず抱っこして外でもお散歩してみてはどうでしょうか?😊たまには空見上げて下さいね☀️

ひめたん
大丈夫ですか?
大丈夫じゃないですよね…
つらいですよね
子どもは何か思いがあるから、行動をとるのだと思います
もしかしたら言葉に表すのが苦手で行動に移す場合もあります
子育てって大変だしすごいことだと私は思います
でも息子さんは貴方が母親だから生まれてきてくれたんだと思います
子育てはたまには、休憩も必要です
休みながらゆっくりと息子さんと向き合っていったらいいのかなと思います。
励ましにならないかもしれませんが、あまりご自分をお攻めにならないでくださいね。
-
ちみー
ありがとうございます😢
言葉が喋れないから
行動で示すしかないのに、
分かってあげられなくて申し訳ないです。。
息子はわたしよりももっと辛いですよね。
もう少し心に余裕を持ちながら
向き合いたいです。。。- 6月18日

しょりー
毎日おつかれさまです。
おーちゃんママさんはちゃんと息子さんと向き合っててすごいです。
どれだけ疲れていても休憩できないっていう状況なだけでつらくなっちゃいますよね…
息子さんはおーちゃんママさんの事無条件で大好きですよ!
受け止めてもらえるって安心しているから思うままに行動してるんだと思いますし(こっちはしんどいですけど😅)
おーちゃんママさんが絶対にいいって思って生まれてきたんだと思います。
わたしも同じです。
毎日しんどくて離れたいって思う事しょっちゅうです。
極端な話子どもと自分が生きていればそれで大丈夫だと思います。
頼れる人や一時保育やファミサポなどが使えるならなんでも使って甘えて短時間でも離れて自分の時間を作ってください。
1人じゃないですよ!
長文失礼しました。
-
ちみー
ありがとうございます。
専業主婦なのに、
休憩できないなんて情けなくて。
疲れたなんて言っちゃいけない気がして。
預けて1人の時間過ごすと、
罪悪感でまた自分責めてしまいそうなんですよね、、
息子がただ笑ってくれてれば
他何もいらないのにな。
そうですね、、
生きてれば。。
もう少しそうやって考えて
気を楽にしてみます。- 6月18日

すーぷ🔰
子育ては本当に疲れますよね。色々思うことはあると思います。大丈夫。明日は一言だけ、子供に、産まれてきてくれてありがとうっていってみましょ。
-
ちみー
ありがとうございます。
大丈夫なのかな。
泣いてはごめんねの繰り返しです。
息子にはこんな私のところに来てくれてありがとうって本当に思います。。- 6月18日

もこ
毎日寝れてますか?
子供は無条件にお母さんの事大好きですよ。DVとか毒親じゃない限り、あなたがダメ親なんてことないですよ。
子供泣いてばかりでしんどい時あります。そんな時は寝っ転がって子供と同じ目線で子供と遊んでます😊お母さんの顔が見えてると少し落ち着くかもです。
お母さんの悲しい気持ちもきっと子供に伝わってます。だから、まずはお母さんがリラックスしましょう!お散歩がてらコンビニ行って、食べたいもの買い込んで一息つきましょう!😊テレビも好きな番組録画して流しっぱなしでいいと思います!そんな日があってもいいんですよ!ぜひ自分の楽しみも見つけてください😊
私は最近タピオカアイスを探し求めて近隣のコンビニ、スーパー、ドラッグストア巡ってました笑 結局見つからずファミマのタピオカミルクティのフラッペを飲んだんですが、モチモチじゃない偽タピオカでガッカリでした…😭そんな小さな楽しみがあれば、少し気分変わるかもです😊
-
ちみー
ありがとうございます。
横で寝っ転がってもずっと泣いていて
自分の好きな抱っこの時だけ
ご機嫌になります…
最近私が疲れてきてしまっているのを
きっと感じ取ってるんでしょうね。。
息子もストレス溜まっていると思うので何か2人で気晴らしできたらなと思います😢!
タピオカアイスなんてあるんですね…!
小さな楽しみ探してみようと思います!!- 6月18日
ちみー
旦那は仕事いくギリギリまで気を遣ってくれました。。
ありがとうございます😢
今日は天気がいいので青空でも見ながらゆっくりします。。
🍎
良い旦那さんですね😊✨
ですね!!青空見てください!人間は太陽から元気をもらうんですよ☀️
ママが笑うときっと子供も嬉しくなります❤️
あまり頑張りすぎずゆっくりして下さいね😊
ちみー
はい😢
なるべく早く帰るね、と言ってくれました…
仕事で疲れて帰宅して、子供見るなんて絶対しんどいのに。。
今日は出来る限り色んなもの手を抜きまくって(笑)、
息子とゆっくり過ごせるようにしてみます、、
わたしの気持ちが落ち着けば
息子も落ち着くと信じて。。。