
コメント

しほおかん
完ミでしょうか?
うちは混合でやっていたその時期、哺乳瓶拒否が始まりました(ó﹏ò。)
何をしてもダメで大泣きして、完母に切り替えました。
完ミだと、もしかしたら乳首のサイズが合っていなくて、ミルクが出過ぎる、もしくは出なくて怒っているとかもあるかもしれないです。
しほおかん
完ミでしょうか?
うちは混合でやっていたその時期、哺乳瓶拒否が始まりました(ó﹏ò。)
何をしてもダメで大泣きして、完母に切り替えました。
完ミだと、もしかしたら乳首のサイズが合っていなくて、ミルクが出過ぎる、もしくは出なくて怒っているとかもあるかもしれないです。
「ミルク」に関する質問
生後2日目ミルク飲みません。 脱水等になりますよね。 助産師さんが起こしても起きなくてずっと寝てるのでミルク飲めません。 まだお腹の中がよかったのかな 内診グリグリして無理に産んじゃったかな
生後7ヶ月、月曜日に白いうんちをして、小児科に受診しました。うんちを見て、ロタかなぁ。と、調整剤を頂きました。うんちは黄色っぽくなりましたが、ミルクの食欲がありません。おしっこの量は減りました。また、小児…
1番下の子、4ヶ月なったばかりなのですが、 昨日から、原因不明の大泣きを繰り返します。 オムツも変えて、部屋も暑くなってきたので 冷房を入れて部屋内、24℃。ミルクの時間もまだまだ先。 抱っこしてても30分以上泣き続…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
宗佑
ミルクだけです。
乳首がダメなのかなぁ?と思って、サイズも昨日変えました!
病院行った方がいいですか?
便秘で綿棒刺激してますが、でる量が少ないです
しほおかん
哺乳瓶締めすぎてると出が悪いこともあるのですが、それも大丈夫ですよね?
確かに便秘でお腹が苦しい可能性もありますね……
うちの娘は何か気になることがあると今でも飲むの中断してしまうのですが、何か気になる音とかしてませんかね?
耳や目もハッキリしてくるので気を取られるものも多くなっているかと思います。
オシッコの量も減っているようであれば、脱水怖いので1度病院で相談してみるのもいいかもしれませんね。
単なる成長過程の反応だといいんですけどねー(ó﹏ò。)
心配ですよね(´・ω・`)
宗佑
そーですよね。
病院行ってみようかなぁ。
ありがとうございます
しほおかん
行かなくて後悔するよりは、行って「心配しすぎですよー」って言ってもらった方が気も楽になるかもしれません(*´ω`*)
助産師さんとか、子育て支援でもいいかもですねー。
宗佑さんの行きやすい、相談しやすいところがいいと思います。
いってらっしゃいませー(・ω・)ノシ