
生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳回数や間隔、時間について教えてください。新生児期が終わったら2、3時間おきに起こして授乳する必要はありますか?
生後1ヶ月くらいのお子様がいる方に質問です!
授乳の回数や間隔、時間はどのくらいですか?🤔
ちなみに私は完母で一日8〜9回
間隔は日中は2〜3時間、夜中は3〜5時間
片乳5分ずつ(3分くらいで寝ちゃうことも💦)
という感じです!
また、新生児期が終わったので、2、3時間おきに起こしてでも必ず授乳!!みたいなものはもうしないでいいですよね?💦
参考にしたいのでみなさん教えていただけたら嬉しいです😭
- ママリ(妊娠23週目, 5歳11ヶ月)
コメント

梅こんぶ
この前1ヶ月になったところです!
私も1日8~9回ぐらい授乳です!
時間もまちまちで、夜は寝てくれる日は3~4時間空いたりしてました!(今晩は2時間毎に授乳でした😱笑)
一回の授乳は片乳10分づつで、夜は疲れて寝てくれる感じです。笑
3分で寝てくれる(満足する?)のうらやましいです😭!
私も1ヶ月健診終わって、ほんとに3時間で起こさなくていいのか不安でしたが結局1日の授乳回数変わってないのでいいのか~ってなりました🤣
参考になれば幸いです😊

あずん
はじめまして。わたしには生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
1ヶ月の頃は、一日9回、母乳を左右10分ずつ、時間は途中で寝てしまうせいか、30分かかってました(;_;)
夜間はミルクを30〜40ml出してました。
寝ていれば起こさずそっとしておきましたが、生後2ヶ月で出生児+3キロです!なので、大丈夫ですよ!
-
ママリ
はじめまして☺️!
途中で寝ちゃいますよね💦
最初は飲ませなきゃ!!みたいな感じで必死になって足裏こちょこちょしたり起こしてたんですけど、最近はもういいやと半分諦めてます😅💦
無理に起こさなくても体重増えてるということで安心しました✨
ありがとうございます❣️- 6月18日

🌛ムーンママ🌛
私も同じ感じですよ🎵
間隔は空く時もあれば
1時間半とかの時もあります‼️
体重がちゃんと増えてるようであれば
起こして授乳はしなくて大丈夫ですよ👍
うちは20時半に寝て
5時まで空いたりすることもあります😊
-
ママリ
間隔空いたりすぐだったりまだいろいろですよね😅!
八時半に寝て五時まですごいですね☺️✨
今のところ体重は増えてるので無理に起こさないで寝かせてあげようと思います❣️
ありがとうございました!- 6月18日

ゆたた
はじめまして✨
1ヶ月半の息子ちゃんがいます👶🏻
はるさんと似ていて、完母で1日8~10回
間隔は日中1~3時間、夜は3~5時間
片乳5~10分、片乳だけ2~3分飲んで寝てしまうことも度々…😅
出生時から+2kgくらいです!
産まれてからあまり変わらないスタイルの授乳なので、短時間でたっぷり飲めているんだと思います💕
お互い頑張りましょう💪🏻
-
ママリ
はじめまして!☺️
回数や間隔、時間など似ていますね✨
息子は生後1ヶ月と4日なのですが、1.5kgくらい増えてて、新生児の頃から片乳10分吸ってくれることはほぼなくて授乳の時間がすごく短いのですが、体重増えてるのでそういうスタイルなんですかね❣️
ありがとうございます😊- 6月18日

T★H
もうすぐ2ヶ月になります👶
完母で授乳間隔は2~3時間半
ここ数日、夜間4時半ぐらい空いてびっくりしてます!
片乳7~8分飲んでます。
もうすぐ出生時から+3キロです✨
こないだ助産師さんの訪問があって、新生児の頃と授乳回数はあまり変わらないけど、寝てたら無理に起こさなくていいと言われたので、あまり気にせずに授乳してます🎵
まだまだ夜間授乳の日々が続きますが、頑張りましょう❣️
-
ママリ
夜間空くようになるとびっくりしますよね😲
初めて4時間空いたときはお腹すいてないの?!大丈夫?!って思いました😂
寝てたら無理に起こさなくていいんですね✨
私もあまり気にせずいこうと思います❣️
お互い頑張りましょうね☺️
ありがとうございました!- 6月18日

はじめてのママリ🔰
私も片方5分ずつくらいです。
夜は長い時は5〜6時間寝てくれます。
泣いて欲しがった時にあげてますが、
1日8〜10回の授乳頻度です!
-
ママリ
五分ずつくらいなんですね✨
長い時はほんとよく寝てくれますよね☺️!
参考になりました❣️
ありがとうございます😊- 6月18日
ママリ
日中は私も1時間半のときもあるし4時間になることもたまにあります😅💦
満足してくれてるのか疲れて寝ちゃってるのかよくわかりませんが、最近はもういいやと思って寝かせちゃいます😂笑
参考になりましたー😭✨
ありがとうございました😊