
コメント

はじめてのママリ
痰が絡んでるか、唾液が引っ掛かってるんだと思いますよ!
鼻と喉は繋がってますし、鼻掃除よくしてあげると少しは楽だと思います✨
あとは上体を少し高くしてあげると取れやすいかと😀
はじめてのママリ
痰が絡んでるか、唾液が引っ掛かってるんだと思いますよ!
鼻と喉は繋がってますし、鼻掃除よくしてあげると少しは楽だと思います✨
あとは上体を少し高くしてあげると取れやすいかと😀
「泣く」に関する質問
つぶやきです。吐き出させてください。 6ヶ月になりますが、以前産後ケアを受けた際に早産児だったので訪問看護を受けれることがわかり、今月から週一回助産師さんが訪問してくれることになりました。 発達の遅れや体重…
かなり暗い話になります。 生きている資格がないと思ってしまいます。 3年前、実母が自死しました。 4月にうつ病と聞かされ、6月に亡くなりました。 下の子が前の年の秋に生まれ、 1ヶ月里帰りをしていて、 初めての2人…
生後3ヶ月の赤ちゃんの寝言泣き?夜泣き?について。これって普通ですか?昼間のお昼寝はどこで、どんな環境でさせてますか? 大体20時ぐらいには寝かしつけが完了するのですが、昨日の夜から突然夜中の2時〜3時くらいか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nana
そうなんですね😥
nana
そうなんですね😥
母乳あげても、苦しそうにしてた理由がわかりました💦💦
ちょうど今なので、試してみます!
ありがとうございます😭