
離乳食で卵をあげるタイミングについて相談です。保育園のスケジュールに合わせて食材チェックに焦りを感じています。経験者の慎重なチャレンジについて教えてください。
はじめてパスタをあげる場合、病院が開いている時間帯の方がいいでしょうか…??
うどんやそうめんやパンなどの小麦製品は今の所アレルギーは出ていません。
保育園に通っているので、土曜の午前中しか病院が開いてる時間帯に離乳食をあげることができません。そろそろ卵をあげようと考えてるので土曜の午前中は卵にあてたいと思っています💦
保育園でもらった食材チェック表がなかなか進まず、次の段階に進めず焦ってしまいます😫💦
保育園に通いながら離乳食を進めた方、どのくらい慎重に新しい食材にチャレンジしましたか??よろしければ教えで下さい!!
- kono(3歳6ヶ月, 6歳)

みぃ
それだけ小麦製品食べられてるなら問題ないとおもいますよ!
卵は病院があいてるときがいいですね!
コメント