
妊娠中に怖い夢を見て不安な気持ち。他の方の経験知りたい。
今日、怖い夢を見ました。
夢の中ではお腹の赤ちゃんが居なくなっていて、
実感沸かないまま過ごしている設定?で、
生理が始まって、「あ、そういえば、居なくなっちゃったんだな」って自覚する所で目を覚ます夢でした。
目が覚めて悲しい気持ちだけが残っています。
起きてから、夫に「大丈夫だよ、悪い夢は人に話せば正夢にならないよ。俺に話してるから大丈夫。」
と励まして貰い、いつま以上にお腹を触りながら声を掛けていますが、不安な気持ちが残ります。
胎動があることにホッとしています。
情けないことに朝からなんだか気持ちが切り替えられず投稿してしまいました。
妊娠中にこのような怖い夢を見た方いらっしゃいますか?
どのように切り替えていましたか?
夢は夢だもんな。元気出さなきゃーー!
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 3歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

音(21)
私も頻繁に早産になる夢や、
産まれてきた赤ちゃんが亡くなってしまう夢を見ます。
とても不快で憂鬱な気持ちになりますが、
悪い夢はだいたい現実ではいい事の予兆だとよくいいます😊
例えば夢の中で自分を殺した相手は
現実では救世主だといいます。
大丈夫です!元気出しましょう🔅

退会ユーザー
私もみたことあります😢
胎動を感じたらホッとして私は夢のこと忘れることができました😌
そーゆー時に限って次の検診まで長かったり普段ならなんとも思わないことでも色々考え込んじゃいますよね…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです!笑
次回の検診まで長くて😢
なんだか色々考えてしまいました💦
胎動を感じると安心しますね。
元気に動いてくれて、励まされます!
私も元気出していきます!- 6月17日
-
退会ユーザー
ほんとタイミングが悪いとゆうかなんとゆうか…ですね😢
嫌なワードばかり気になっちゃいます🥺- 6月17日

よーぐる
そういう夢ではないですが、一人目妊娠中、とってもリアルで自分にとってはものすごく怖いような感情になる夢をみました!😂妊娠中って怖い夢みやすいとか聞いたことありますよ😃二人目はそんなことないのでどうなのかわからないですけど🥰でもおっしゃる通り、夢は夢です!大丈夫😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
よーぐるさんも見たのですね。
妊娠中は感情が敏感になってるのでしょうか🤣
夢は夢ですよね(TT)!
そう思っていてもひとに言われると安心します。温かいお言葉ありがとうございます!- 6月17日

来世は猫になる🐈
わたしも22wを目前にしてる時にトイレで一緒に出てきて流れてしまう夢を見ました。先生にも22wは気をつけて!と言われる夢で、実際21w頃に腹帯に入れてたお守りを便器の中に落としてぞっとしました。😭😭😭
あの1週間は本当にヒヤヒヤしましたが来週出産予定です💓
多分22wは大きな区切りになる週数だから頭の中で色々考えすぎてたんだなって思います😑 夢は所詮夢ですよ!元気に育ちますように💓
-
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます
怖い夢やお守りの件などヒヤヒヤの心境想像出来ます😭
確かに頭の中で色々考え過ぎたのかもです😅
来週出産予定とのこと✨😍
楽しみですね!
やはり夢は夢なのですね!
温かいお言葉ありがとうございます♡- 6月17日

Rma💙
よくそういう夢見ていました😓
悪い夢見るのは逆夢っていいますし
私も順調に育ってくれてるので
大丈夫です安心してください👌✨
誰かに取られちゃう夢だったり
どこかに置いてきちゃう夢だったり
死んじゃう夢など毎日のように見てて
神経すり減りました笑
-
はじめてのママリ🔰
神経すり減りますね(笑)
無事に育ってるとのこと✨
やはり夢は夢なのですね😭♡
安心してくださいに励まされます。
温かいお言葉ありがとうございます。- 6月17日

♥
私は妊娠中に限らずですが
悪い夢をよく見ます。
死ぬ夢 殺す夢 血だらけとか
そういう夢を見ることが多いです。
いつも起きてから鮮明に覚えてるので夢占いします!でも悪い夢ほどいい意味もあったりします💖夢占いやってみるといいです!
-
はじめてのママリ🔰
夢占い!なるほど!
ちょっとドキドキしますが、見てみようと思います🤣
気分転換になりますね♡
素敵な提案ありがとうございます!- 6月17日
-
♥
ぜひぜひ試して見てください💖👍👍
- 6月17日

ゆきの
逆夢かもしれませんし、なんだかお話的には、産んだ後しばらく経ってからの感覚にも似てるなぁって思いました😃(産んだ後も胎動の錯覚みたいなのしばらく続いて、もういないんだよなー不思議不思議って思ってました)
もしかしたら産後の未来から届いてきた夢かもしれません!気にしなくて大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
未来から届いた夢✨😍
出産後はそのような感覚になるのですね。
なるほど!と思いました。
とても素敵な発想ですね😍
温かいお言葉ありがとうございます♡- 6月17日

湊
私は1人目妊娠中に赤ちゃんを踏んじゃったり、転んで潰しちゃう夢よく見てました^^;
-
はじめてのママリ🔰
やはり妊娠中は、ヒヤヒヤするような夢を見るのですかね😅😅
やはり夢は夢ですよね✨
前向きに頑張ります!(笑)- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
- 6月17日

のんちゃん
妊娠してると不安が常だから、それが夢に現れただけだと思います!!
ご主人やここの方がおっしゃるように、大丈夫です!!!
悪い夢は良いことの予兆です😊
-
はじめてのママリ🔰
温かいお言葉ありがとうございます😢
皆さん優しくて泣けます。
良い事の予兆!✨
お腹の子にたくさんの良い事が、起こることを願います!- 6月17日

ぽめ🐾
私も妊娠中に怖い夢ばかり見ました。赤ちゃんというより、自分が追い回されたり、自分が殺されそうになったりする夢が多かったです😭🌀
コメント見てると、結構経験されてる方いますし、きっと大丈夫ですよ🙋💕
-
はじめてのママリ🔰
えみさんも怖い夢を見たのですね😢
やはり妊娠中は過敏になっているのでしょうか🤔
夢は夢ですね😭
たくさんの大丈夫!に励まされます♡
温かいお言葉ありがとうございます!- 6月17日

まる
私も妊娠してから夢をよく見るようになり、本当に怖い夢から、笑ってしまうような変な夢まで様々見ましたよ☺️
頻尿になったり、お腹が圧迫して寝づらかったりするため、眠りが浅くなり夢を見てしまうみたいですね。
大丈夫ですよ☺️♡
赤ちゃん産まれるまでは不安ですよね。だけど、そろそろ胎動を感じる時期ですから、赤ちゃんの存在をより感じられるようになると、安心できるかなと思います。
あまり気を落とさないで、リラックスしてお過ごしください!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!身体の変化からも夢見やすい状態なのですね🤔
確かに変な夢も見ます!
でもそういう夢はすぐ忘れちゃいます笑
怖い夢だと印象に残るのですかね😅
いつも笑ってしまうような夢だといいのに(笑)
温かいお言葉ありがとうございます(TT)♡- 6月17日

退会ユーザー
わかりますわかります!
今日まさに自分で自分のお腹を押しまくるという悪夢を見て、起きてから一瞬夢だったのか現実だったのかわからなくなってパニックになりました(笑)
私も胎動で安堵した朝でした😭
-
はじめてのママリ🔰
わー(笑)同じですね!笑
起きてすぐだと夢か現実か本当に分からなくなりますよね😱
お互い元気に動いてくれる赤ちゃんに感謝ですね♡笑- 6月17日

🎀
妊娠中って、怖い夢見やすいみたいですよ*
私も何度も怖い夢を見て、
泣いて起きて、
隣にいる旦那さんが落ち着くまで
背中をさすってくれたり
手を握ってくれたり…
ということがありました😫
夢がまたリアルなんですよね…💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
夢は夢と思っても中々リアルな夢でしっかり振り回されてます(TT)
旦那さんの存在ありがたいですね😢
感謝です。
元気出していきます!🤣- 6月17日
はじめてのママリ🔰
心強いお言葉ありがとうございます(TT)
大丈夫です!に励まされます。
悪い夢はいい事の予兆!!
そのように前向きに考えてみます🤩