![ラプンツェル🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
知人は、薬を飲む治療していましたが、してる間は妊活NGで、OKでてから早々に妊活してすぐにできていましたよ(*ˊ˘ˋ*)
病院でタイミング指導や排卵の方とかも見てもらうと良いかと思います✩.*˚
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も橋本病で、最初数値が80もありました💦それに気付かず妊活してましたがその時はすぐ妊娠🙄
途中から橋本病だと気付いてそこから服薬開始して出産間際にやっと正常値に戻りました💦
産後もずっと服薬して正常値なのに、今妊活中ですがなかなか妊娠できません😭前回よりもホルモン安定してるのに😭
…自分の話になってしまいました💦すみません💦
お互い赤ちゃん授かりますように!!
-
ラプンツェル🔰
コメントありがとうございます😊
80ってやばいですね💧
やはりタイミングもあるんですかねー?
専門の病院行ってたんですが薬の服用はいらないと言われ内科で大丈夫と言われたんですー!
やはり不妊は橋本病も関係ありますかね?- 6月17日
-
ままり
ホルモンが足りないと、妊娠継続が難しくなるみたいです!ただ、私の場合こんなに数値が悪くても妊娠しましたので、一概に不妊の原因が橋本病だけとは言えないのかなーと思ってます💦
- 6月18日
-
ラプンツェル🔰
おはようございます☀
今日病院で相談してきます!
普通の病院がいいのか、産婦人科がいいのか。
どちらがいいんですかねー?
グットアンサーに選ばせてもらいました!- 6月18日
-
ままり
グッドアンサーありがとうございます✨
私は産婦人科から甲状腺の専門病院に紹介状書いてもらいました!
妊娠希望ならまず産婦人科の先生に相談もいいと思います^_^- 6月18日
-
ラプンツェル🔰
最初に産婦人科行くしかないですかね?!
内分泌科でも分かりますかね?- 6月18日
-
ままり
それでも大丈夫だと思います!(^^)
- 6月18日
-
ラプンツェル🔰
今日産婦人科行ってきました。
問題ないでしょうとの事でした!
子宮内も診てもらい
問題もないとの事でした!
これからがさらに甲状腺との
戦いかなと思います🤣- 6月20日
-
ままり
そうですか!私も甲状腺と上手く付き合いながら妊活してます^_^
お互い頑張りましょう!!✨- 6月20日
-
ラプンツェル🔰
ありがとうございます😊
- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも結婚前に橋本病だとわかり、1人目妊娠中は、赤ちゃんの栄養剤だと思ってね!と言われてチラーヂンを服用していました。
産後の検診でとりあえず大丈夫と言われたので今は服用していません。
ですがまた妊娠したり、妊娠したいけどなかなかできない時はホルモンが足りてないってことでまた薬のんでもらうから相談にきてね〜!と言われました!
わたしもそろそろ2人目妊活はじめようと思っているので少し不安ですがなかなか授かれない時は受診しようと思っています!
相談されてみてはどうでしょうか?
-
ラプンツェル🔰
一応いまは内科の先生に診てもらってます。
やはり一回病院受診し紹介状もらって
また受診した方が良いですかね??- 6月17日
-
ラプンツェル🔰
数値が2.9位あるんです😭
- 6月17日
-
退会ユーザー
わたしは甲状腺科で診てもらっています!
血液検査をして、何かの数値をどれくらいかまでにしないと妊娠しづらかったりすると言われた記憶があって、自分の探してみたのですが見当たりませんでした、すみません😫💦
今日病院行かれるんですね!相談してみてください!- 6月18日
-
ラプンツェル🔰
今日産婦人科へ行ってきました。
数値は問題ないでしょうとの事でした!🌟
これからがスタート頑張ります!- 6月20日
![ぞん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞん
私も軽度の橋本病で妊活していましたが、普通だったらまだ薬は必要ないけれど、妊活するなら飲んだ方が子どもができやすいと、チラージンをもらってずっと飲んでいました。
結果無事に妊娠出産しましたよ。
-
ラプンツェル🔰
おはようございます☀
やはりチラージン貰った方がいいですかね??
普通の病院に相談しました?
それとも産婦人科に相談しましたか?- 6月18日
-
ぞん
1人目の時は不妊治療のクリニックでもらいはじめましたが、その後出産するまでは出産する総合病院でもらって、2人目妊活した時は、その総合病院にかかってもらいました。
- 6月18日
-
ぞん
ちなみに総合病院は内分泌科です
- 6月18日
-
ラプンツェル🔰
そでしたか!
内科の先生受診したら
まあ2.9なら問題ないだろうと!
んー婦人科相談したほうがいいのか、どこ行けばいいのかわからないです汗- 6月18日
ラプンツェル🔰
やはりもう一回病院受診したほうがいいですかねー??
TSH数値2.9くらいありまして💧
以前は0.02未満だったんですが💧