![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
まだスプーンですくえる月齢ではないと思うので、スプーンに食べ物を乗せてあげるまではしてあげた方がいいですよ*
そこからは娘が自分で口に運んで食べています。
スプーンは最初は上から握るので、一緒に握らせてあげて、持ち方を教えていくといいと思います。
歯は8本です🐣
![せいママ☆*:.。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいママ☆*:.。
フォークに刺して渡してあげるのを繰り返してたら自分で刺して食べるようになりました。スプーンですくうのは難しいようです💦食べるのに夢中な時は手にフォーク持ってるのに反対側の手でつかんで食べてます(笑)
-
はじめてのママリ
フォークという発想無かったです🤩持たせてみます!
無意識手づかみ可愛いですね😍😍- 6月17日
-
せいママ☆*:.。
子供用の小さいプラスチックすぷーんだと余計難しいですよね。大人でもあれですくってご飯たべさすの難しくてやめました!スプーンつかうなら少し大きめの銀のスプーン使ってます!
歯は多分10本くらいかな?生え始めがちょっと早めでした。- 6月17日
-
はじめてのママリ
プラスチックのスプーン確かに難しいです😭😭銀スプーンであげてみます🥰
10本凄いですねー🤩もう奥歯もあるならある程度の固さもイケますね😍- 6月17日
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
うちはスプーンに乗せてあげると自分で握って口に入れられます♪
自分ですくってはなかなかまだそうです‼︎
歯は8本生えてます♪
最近は全く次が生えてくる気配はないです笑
-
はじめてのママリ
皆さん乗せてあげてるんですね😆早速見習ってみます🥰
うちも6本から止まってしまって生える気配ないんです😂😂歯磨き楽で良いんですが離乳食進まずです😅- 6月17日
-
うた
でも保育園のお友達で同じ月齢の子はすくって食べてる子もいるので、やる気があればやるのかなーと思って気長に見てます笑
6本生えてるなら色々食べれる気がします♪
ハンバーグ、ミートソース、照り焼きチキンなどもう食べてます♡
もちろん薄味ですが♪- 6月17日
はじめてのママリ
なるほど!早速夜ご飯からやってみます🤩うまく口に運ばず遊ぶようなら辞めた方が良いですかね💦