※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

母子手帳をもらってから初めての検診があります。具体的に検査はなにをするのでしょうか?教えてください🙇‍♂️

母子手帳をもらってから初めての検診があります。
具体的に検査はなにをするのでしょうか?
教えてください🙇‍♂️

コメント

- ̗̀‎‪𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰

採血と、内診ですかね!

deleted user

尿検査、採血、経膣エコー、体重測定、腹囲測定でしょうか!

まりぃ

尿検査、身体測定、心電図、血液検査、診察など行いましたよ(*´꒳`*)
母子手帳をもらってからの初めての検診は、補助券を使用することができないので1万円ほどお金を用意してくださいと言われました!

sana.

尿検査、血圧、身体測定、血液検査(保険効かないところも全て)、初の経腹エコー、診察でした👐

補助券を使っても2万ほど実費でした!(事前の説明あり)

ここはそれぞれだと思います😌

双子ママ

採血、尿検査、血圧測定、体重測定、腹部エコーなど
だったと思います!
尿検査あると知らずに、直前でトイレに行ってしまって失敗したーと思いました😅

みーこ。

イッチバン最初の妊婦健診ですよね?

私は…
医院に着いて母子手帳とか渡して受付すると尿をとるように言われてトイレへ。
そこで体重も測り、出てきて血圧測定。
紙に名前と体重記入して受付に渡して待ち。

中に入って、問診してから経膣エコー。
多分この内診の時に細菌検査もしてた気がします。(1分もしないくらいでサササ〜っと採取してたと思われます。)

内診から戻ると血液検査。
5本くらい採ってました😅

最後ちょっと先生と話して終わったと思います😃

みい

教えていただきありがとうございました( ¨̮ )
まとめてのお礼となってしまい申し訳ございません🙇‍♂️