

めぐ
離婚後の収入がどれくらいになるかにもよるかなー、と。それによって、貯蓄の必要額変わりますしね💦
私は子供がいないときに100万以上貯めました。バリバリ仕事をしていて、当時手取りは28万前後です!

ママ
うちの母親も実家に戻れるので家具家電の購入無し、資格あるので職には困らない、保育園は入れるか分からない、子供2人(私が母について行くのを拒否したので最終的には子供1人)、で700万ちょい貯めて家を出たそうです🤤

さるあた
私は家電など全て持って行きました。
貯金は50ぐらいでした。
生活はかなり厳しかったです。
後々の生活のことも考えると少なくても100は欲しいかな?って思います。

退会ユーザー
私も今離婚を計画しています。
今すぐではなく 早くて2年後、下の子が3歳になって保育料がタダになる頃を計画してます。
今 自分の両親と同居(サザエさんのような)なので、離婚後もそのまま住むので引っ越しや家具などの費用は含まず、最低でも500万は貯める予定です😊
結婚当初から旦那とはもし離婚する時は貯金は全額貰う、養育費等は一切いらないと話し合ってます!
コメント