※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

離乳食のお皿について、100均で買ったプラスチック製を使用していますが、色移りが気になるため陶器などに変えた方がいいか悩んでいます。他の方はどんなお皿を使用しているか教えてください。

離乳食の時のお皿何使ってますか?
今ですか100均で買ったレンジでも
使えるプラスチック?のものを使って
いるのですがやっぱり野菜などの色が
ついてきてしまって陶器などに
かえた方がいいのでしょうか?😅

みなさんはどんなの使ってますか?
買わないで自分たちの使ってないのでも
いいですかね😂

コメント

ミク

お粥だけ離乳食用のプラスチック容器で、あとは醤油皿に乗せて使ってます✨

  • 🐰

    🐰

    そうなんですね✨
    ありがとうございます🙏

    • 6月17日
ママリ

100均のをたくさん買って荒いだめしたり汚れたら心置きなくすぐ捨てたりしてます👌コスパ良いし最近は見た目も可愛いの多くて気に入ってます(笑)
もちろん自分たちの小鉢皿や醤油皿使ったりもしてましたよ!

  • 🐰

    🐰

    たしかにそうですね100均なら
    捨てれますもんね笑
    醤油皿はやっぱり
    つかいやすいんですかね?✨
    ありがとうございます🙏

    • 6月17日