
コメント

ayaka20
悪阻は5wあたりからだいたい同じ時期に始まりました!
食べづわりでしたが急にきました!笑
2人目の方が多少楽でした!

hiro
悪阻は全然違います。
娘の時は、妊娠発覚後すぐ、食べても飲んでも吐いて、眠気も酷くそれが出産までありました。
今お腹にいる子は、特に眠気が酷いし、食べると止まらなくなる。食べないと逆流性食道炎みたいな感じで胃酸が逆流してくる。
今のところ、性別は確定してませんが、男の子のような感じがすると医師に言われました。
-
ag
ありがとうございます。
そうなんですね😭
男の子と女の子でも違うかったりするんですね。
食べつわり辛いですが頑張って下さい😭- 6月17日
-
hiro
それでも、義家族にバレてないのが凄いと自分で思ってます😊
明日から娘の入院に付き添いなのでいろいろ心配ですが😅- 6月17日
-
ag
えーそうなんですね😢
それはすごいです。。私だったらすぐばれてしまいそうです😢
娘さん入院されるんですか😣
大変ですね😖💦お大事にしてください😢- 6月17日
-
hiro
アレルギーの負荷試験があり、毎回その前日に風邪引いてたので😅
- 6月17日

rin
長女のときは全く悪阻なかったのに、次女のときは6wから吐けないのに酷い吐きつわりのような感じで、突然オエッとくるし胃も痛くてずっと点滴通いしてました💦産むまで下痢になってお腹下したり、気持ち悪くて1日1食湯豆腐生活でした😭💦上と下全然違いました...
-
ag
文字読むだけで泣けそうです😭辛すぎましたね😭
食べれないの辛いですよね。。それで上の子のお世話と思うと。。
私も覚悟して頑張ります😢🙏- 6月17日
-
rin
今回も吐けない吐きつわりですが次女の時よりマシです😭6wから酷くなりましたが、全くない方もいます🥰🥰
遅くなりましたがおめでとうございます🥺✨お互い、無理せず過ごしましょう☺️
今からどんどん暑くなりますから😭💦楽しみですね🥰- 6月17日
-
ag
一人一人違うの不思議ですよね😢
ありがとうございますm(__)m
ほんとにそれです😭🌟無理せず自分のことを甘やかして子供のことだけを考えて過ごしましょう!!笑- 6月17日
ag
ありがとうございます。
ちなみにお一人目も食べつわりでしたか?
そうですよねー😭急にきそうで心構えはしてますが不安で。。
ayaka20
二人とも食べづわりでした!
日により体調にムラがありましたが
1人目よりは吐く回数は少なかったと思います🤣👍
ag
そうなんですねー😣私も一人目食べづわりだったのでもしかしてと思ってますが、、
もう落ち着きましたか??
ayaka20
もしかしたら同じかもですね😭
12w頃には収まったと思います😊
ag
そうなんですね~☺️
これぐらいには終わるよ!って分かってたらそれまで頑張るのにーーって一人目の時は散々思いました。笑
検査薬してからかお腹すいたら若干気持ち悪い?ってなってるのでびくびくしてます。。笑
ayaka20
食べづわりっぽいですね🤣🤣
吐く前になんか少し食べてみて収まればいいですけどね😭👍
12wから15wあたりにはだいたい収まる人多いかなって思います😊