 
      
      
    コメント
 
            らんらん
そうでした!
事前にリサーチしました。ままパパマップというアプリで、どこに授乳室があるか調べられますし、かなり助けてもらいました!
 
            ⁂
授乳室こもってます😅
事前にどこに授乳室やおむつ交換台あるか調べておいてどのルートで行くか決めてます(笑)
- 
                                    じっじ やはり皆さんこもっていらっしゃるんですね😅 
 赤ちゃんがいると、以前の外出とは動き方が全然変わって大変ですね😓- 6月17日
 
 
            Sammy
授乳室にこもって乳あげてます!
それか車の中であげてます😂
前が開けれる服装だと、さっと乳だせて楽ですよー!
- 
                                    じっじ やはり皆さんこもって授乳してらっしゃるんですね😅 
 車持ってないので、車があればなあ、、って思います😓😅- 6月17日
 
 
            ym*
最初はそんな感じでした💦 赤ちゃん飲むのも、私が飲ませるのも慣れてなくて時間かかりますしね😅 ベビー休憩室に入って、オムツかえて、おっぱい飲ませて、ゲップさせて、またうんちしたとかなってもう一回オムツかえて~とかなるところまで考えたらもっと時間かかってたかも。授乳クッションとかなくて、椅子も家とは違って、余計に時間もかかってました💦 今はぺぺっとできるのではやいです!
- 
                                    じっじ 相当な時間こもることになりますよね😅でも慣れるまで仕方ないですね!慣れるまで頑張ります! - 6月17日
 
- 
                                    ym* 最初はドキドキしましたが、いつの間にか慣れるので大丈夫ですよ😊 - 6月17日
 
- 
                                    じっじ ありがとうございます😊 - 6月17日
 
 
            あいう
そんな感じです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )♡
ただ、授乳室がないとことかぐずったときにすぐに飲ませられるように外出時はミルクも準備してました
- 
                                    じっじ そうなんですね! 
 参考にします!ありがとうございます!- 6月17日
 
 
   
  
じっじ
やはりそうなんですね😅
便利なアプリですね!ダウンロードしてみます!