
お義父さんに既読無視されてイライラ。息子の病歴知りたいのに無視されて困惑。今後の対応は?
もう…イライラ止まらないので愚痴らせてください!
片親でお義父さんの愚痴なんですが…
今度息子が保育園に入るにあたって
旦那の病歴を知りたかったので
LINEしたら見事に既読無視
今回父の日のLINEをしても既読無視
家族LINEに息子の写真をのせても既読無視
某大学教授なんだけど
そんなに忙しいわけ???
どんなに忙しくたって
今忙しいので後で返信しますとか
スタンプとか何かアクションしろや💢
父の日とか写真は別に既読無視でもいいよ
ただ、お前の息子の病歴、こっちは聞いてんだよ!
?で聞いてるのに対して無視ってなんなの?
麻疹とか旦那にうつったらどうすんの?
最悪覚えてないなら覚えてないとか
返事しろよ💢
あームカつく。
散々既読無視したあげく
会ったらじぃじだよーとかやらなきゃいけないの??
産まれてから1回しか会いに来てないし
こっちが近くまで会いに行った時も
会いにすら来ないような人に
じぃじずらされたくないし
なんなら抱っこすらさせたくない💢
皆様なら今後の対応どうします?
何事もなかったように振る舞いますか?
今後も無視されるの分かってて
入園式の写真とか誕生日の写真とか
送りますか?
- みみみ(6歳)
コメント

ナチョス
え、そこまで行くと孫に興味がないとしか思えない😅
こちらも極力無視でいいと思いますよ😅😅
私だったらLINEなんかまずしません。
用件は電話でさっと済ませて、
できるだけ関わり持ちません!

2児mama
保育園の書類に病歴とかあるんですね😅
うちは健康かどうかだけでした!
でも少しくらい反応してくれたらいいのに💦
会ったら一応普通にしますが、普段写真とかは送らないようにします!
送るなら旦那さんに送ってもらうとかですかね😅
-
みみみ
旦那に送ってもらう!
それいおですね✨
そうしてみます☺️
ありがとうございます!!
極力関わりもちたくないので…。- 6月17日
みみみ
電話出てくれないんですよね…。
関わり持ちたくないけど
後々何か言われても嫌なので
写真やってたけど…なんか、それすらも嫌になってきました😩