※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
※ママ※
子育て・グッズ

赤魚の冷凍は大丈夫ですか?国産じゃないのでやめました。赤魚の調理方法を教えてください。

離乳食について、教えてください。

赤魚を食べさせたいのですが。。。
冷凍の赤魚でも、大丈夫なのでしょうか??
この前スーパーに行った際に、赤魚があったけど
国産では無かったので、辞めました…
皆さんは、どんな、赤魚で、どのように調理したか
教えて下さい!お願いしますヾ(*''∀`*)

コメント

初めてのママリ

赤魚ってマグロとかですよね?
私はツナ缶を油抜きしてあげましたよ😊

  • ※ママ※

    ※ママ※


    お返事ありがとうございます。
    このような、赤魚でした!
    ツナや、マグロは食べさせましたヾ(*''∀`*)

    保育園で、赤魚を食べさせて、下さい。
    冷凍にありますよーって言われて…

    • 6月16日
deleted user

鰹節とかで手軽にとったり、旦那が食べてる鰹のタタキやマグロの刺身を加熱してご飯やスープに混ぜたり、サバ缶に野菜を混ぜたりしてあげてます。

  • ※ママ※

    ※ママ※

    お返事ありがとうございます😊
    赤魚って、マグロが食べれたらいいのかなー??ご飯や、スープにしたらいんですね!
    ありがとうございます。

    • 6月16日
もこもこ

赤身魚のことですよね?うちの子はアジとサバが大好きで、グリルでただ焼いただけのものを粗めに解して手づかみ食べさせてます。離乳食レシピ本通りに茹でて出すと油が抜けて美味しくないみたいで食べてくれませんでした(><)

  • ※ママ※

    ※ママ※

    赤身魚って事だと…思います!
    もう一度保育園で、確認してみような…

    アジは、食べたのですが、サバはまだです…
    アジを、食べてくれたら大丈夫ですかね?

    • 6月16日
  • もこもこ

    もこもこ

    赤魚はアコウダイのことで、アコウダイは白身魚なんですよね…よくスーパーに冷凍赤魚が売られてます。
    鉄分豊富な赤身魚を食べさせてくださいってことだったのか、赤魚を食べさせてみてくださいってことだったのか、どっちでしょう🤔

    • 6月16日
  • ※ママ※

    ※ママ※

    お返事ありがとうございます。

    赤魚は、白身魚なんですね…スーパーに冷凍で、売られてました!
    アレルギーが出る出ないかで試したいみたいで、赤魚を食べさせてみて下さいって言われました、、

    • 6月16日
しーまま

赤魚は普段は煮付けで食べることが多いので、薄めに煮付けた段階で取り分けて食べさせました😊
冷凍のやつでしたが、国産だったか覚えてないです😂
コープデリで買いました💡

赤身の魚と赤魚は別物ですが、赤魚でいいですかね?🤔

  • ※ママ※

    ※ママ※

    お返事ありがとうございます。

    煮付け美味しそうてますね☆
    冷凍使われたんですね!

    はい、赤魚です!!

    • 6月16日
マロッシュ

詳しくないので、おそらくですが…赤魚は上の写真の魚な気がします😣
赤身の魚という意味で保育園が言っているのかわからないですが、スーパーで働いていた時赤魚といえば写真の冷凍の魚だったので…💦

  • ※ママ※

    ※ママ※


    お返事ありがとうございます!

    赤身魚ではなく、赤魚です!

    • 6月16日