
ママ友関係で悩んでいます。挨拶はしているが一人のママから無視され、友達ができないのではと心配。挨拶をやめるべきか悩んでいます。
幼稚園のママ友について相談にのってください。
4月から年少で入園しました。
特別仲が良いママ友も居ません。人見知りなところがあり、子供の足手まといになってはと挨拶は積極的にしているつもりです。
大抵のママさんは挨拶を返してくれるのですが、一人のママさんに明らかに無視されてます。今日、挨拶しようとしたら顔をプイっとされてしまいました。心当たりは無いのですが…何かしてしまったのか…。そのママさんは他のママさんとは笑顔で話しています。上のお子さんが居る方が多いクラスなので、もうグループのようなものができており、お迎えに行くとママさん同士で話してる方が多いので苦痛に感じてしまう時も多いです。
このままやっていけるだろうか…子供が私のせいで友達ができなかったら申し訳ないなと思ってしまいます。
合う人ばかりではないと思うのですが嫌われてるみたいですし、挨拶とかしないほうが良いのでしょうか?このあとどう接していったらいいのか悩んでます。
- あん(7歳, 9歳)
コメント

幸せになるために努力
私ならとりあえず挨拶はします😊無視されても挨拶だけはしますね😊でも自分からは話しかけないし、万が一向こうから話しかけてきた時は普通に会話はするように心がけてます😊相手がどんな人であろうと👍
とりあえずその人を空気だと思うようにすればいいと思いますよ😊

まゆ
うちは五月から年少で入園しました。
バス登園なのでママ友どころか、ほかのお母さん方を数回しか見たことないレベルです。
わたしにママ友がいなくても、息子は友達作って仲良くやってるので、親のせいで子供まで友達ができないことはあまりないと思います。
わたしなら無視くらいなら、あまり気にせずいつも通り挨拶しますね~
-
あん
コメントありがとうございますm(_ _)m悪い方に考えすぎてしまって💧お話を聞けて心強いです😭あまり気にせず挨拶はしていこうと思います✨
ありがとうございますm(_ _)m- 6月16日

Gun♥⛄💙⚾
その人のお子さんとあんさんのお子さんが幼稚園でケンカやトラブルがあり、その人のお子さんが家で話したとかですかね?
同じクラスですか?
-
あん
コメントありがとうございますm(_ _)m同じクラスなんです(>_<)
特別トラブルがあった事は聞いてませんし、子供同士は仲良くしてる様子です😭- 6月16日
-
Gun♥⛄💙⚾
同じクラスだと厄介ですね😭
まぁでも挨拶は大人の基本として続けた方が良いと思います😵- 6月16日
-
あん
そうなんですよ💦ランチ会やクラス会など親が集まる事も多くて💔まだ近い席にいたこと無いので、ガッツリ関わってはないのですが…。お互い園にお迎えぐみなので(;´Д`)
挨拶だけ続けてみます✨ありがとうございます☺️- 6月16日

( ¨̮ )
いますよ〜!
私全く関わりない年長ママさんから
そんな感じですが気にせず
挨拶続けてますし別に関わらないと
いけないわけじゃないので
気にしてません💦💦
とりあえず第一印象で
気に入らないとか自分の
スペースに入れたくない人を
排除する人いますし
その人だけなら他のママさんに
目を向けたらいいと思います🥺💓
-
あん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね⁉️子供が入園して色んな方が居らっしゃるんだと心底思いました💦
確かに関わらないといけないわけではないですね🙆
私も気にせず挨拶だけはしようと思います✨ありがとうございますm(_ _)m- 6月16日
-
( ¨̮ )
年少さんだと知り合いもホントいないし
ドキドキしますよね!
私も入園の2週間前に引っ越してきた
新参者でしたので知り合いすら皆無でしたが
夏すぎてから徐々にお友達ができて
ママ友以上に友達になれた人も
いますから焦らずあんさんらしく
していたらきっとお友達できますよ💓💓- 6月16日
-
あん
そうだったんですね⁉️お引っ越しと入園準備など大変でしたね😫
お友達羨ましいです✨
ありがとうございます😭
頑張ります✨- 6月16日

あな
私も全く同じ状況です😭
凄くお気持ち分かります😢😢
私も一人の人から無視されています。
私に原因があるのかとよく思い返しましたが、心当たりはなく💦
駐車場まで歩いてたら、後ろから来たと思ったら、途中曲がって周り道したり。挨拶しようとしてもソッポ向かれたり。
ほんと感じ悪いですよね😤
気にしないようにしたいけど、ずっとその事ばかり考えちゃって😭
お迎えが苦痛で仕方なく、他の人の顔見るのも怖くなってしまいました😭
お互い、皆さんが言うように、低レベルの奴なんか相手にしない😜って思えるよう、弱い自分と戦って行きましょう😆
回答になってなくてすみません💦
-
あん
コメントありがとうございます😄気が付かず返事が遅くなってしまいました😭ごめんなさい🙇
色々な方が居ますね😭ほんとに感じ悪い😤そんな事されたらずっと考えちゃいますよね😫私も同じく考えちゃいます😓
自分に自信がもてなくなって、人と関わるのが怖くなってきました💔お迎え苦痛ですよね😫ずっと関わるわけでは無いし、ママさんと関わる時間が多いのは幼稚園くらいらしいので、相手にせず頑張りましょ✨お話聞けて良かったです😊ありがとうございます😭長々と失礼しました🙇- 6月27日
あん
コメントありがとうございますm(_ _)m
挨拶だけはしたほうが良いですよね😃毎回無視だと心が折れてしまって💦
空気だと思うようにして、気にしないように最低限のマナーだけはしていこうと思います(>_<)
ありがとうございました☺️
幸せになるために努力
毎回無視されたら心折れてしまいますよね💦💦
そんな人には、「この人本当にレベル低いわー。同じレベルにならんように挨拶しよー」と心の中でつぶやいちゃってください!笑✨
そうです最低限の挨拶だけでいいですよ!✨
あんさん優しい気持ちの持ち主ですから仲のいいママ友さん出来ますよ♫見てくれてる人は必ず見てくれてますから♫自信持ってくださいね😊✨
あん
そんなふうに思ってくださって、ありがとうございます😭
どんどん自分自信や育児に自信持てなくなっていて💔
心の中でつぶやいて❗笑
気にせず挨拶していきます☺️
ありがとうございましたm(_ _)m