
コメント

ママリ
基本完母で、預ける時などはミルクしてました😊✨
出が悪くなるとかそんなことなかったですよ😊

ひよこ🐤
日中ミルクにして夜は母乳にすると出は悪くならないと思います!
10日ほど搾乳であげてたことありましたが減ってないですよ( ̄▽ ̄)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!逆にお昼をミルクにして夜を母乳にするんですね(^^)
ありがとうございます!- 6月16日

もも
母乳を少しでもあげた後にミルクあげたらいいと思います😌
授乳間隔が長くなるとママも張って
痛いと思うので右左3分3分でもあげたら
違うと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!混合時代と同じようにやればいいんですね。
授乳回数も最近減ってきてたので悩みどころでした😭!
ありがとうございます!- 6月16日

りー
私も完母でいけるよ!と言われたけど預けることを考えて1日1回は必ず哺乳類!と思い寝る前や外に出かけて授乳室ない時などはミルクあげてました!出は全く悪くなく普通にでてましたー!夜寝る前にミルクにする時は自分の胸を少し搾乳して寝てました!
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました!❤️
やはり1日1回ミルクで続けてみたいと思います☺️- 6月17日
はじめてのママリ🔰
預ける時のみミルクで、哺乳瓶を嫌がったりミルクを受け付けなくなるなどはなかったでしょうか?
預ける時のみミルクで問題ないならそうしたいのですが、預けることもたまにしかありませんし、いざという時にミルク飲まなかったらどうしようと不安で、夜だけミルクにしようかな…と思ってた次第です😭
ママリ
息子はほぼ完母でたまにだけミルクでしたが、嫌がることなく大丈夫でした🙆♀️
でも、友人の子は母乳以外は受け付けないようになってました😳💦
おそらく私は1ヶ月〜3ヶ月ごろに何度かミルクであげていたのが良かったのか、その子によるのか、そこはわからないです😂💦
はじめてのママリ🔰
嫌がることなかったんですね!
私もよく受け付けなくなるとか聞いてたのでびびってしまって…
私も昨日までは毎日ミルクありきだったので大丈夫なのか…
はたまたその子によるのか…
様子見ながらやってみたいと思います❤️
ありがとうございます!