
妊娠中に周囲から男の子希望が多いが、性別は運任せ。男の子希望に困惑。要望に応える必要なし。
呟きと言えば、呟きです…(´ヮ`;)
パート中お客さん(80~くらいの初めて見た
お婆さん)に
お腹の子、もうそろそろ?初めての子?と聞かれ
8ヶ月です、いえ、3人目ですよ。と笑って
返事しました🗣
上の子は男の子、男の子?と聞かれ
いえ、女の子、女の子で3人目が男の子ですよ。
と言うと
あら〜、そっかそっか。男の子がええわ。
もう1人男の子産めると理想じゃね〜。
と言われました😄💦
お義母さんも長女の妊娠中から女の子と分かると
露骨にガッカリ、次女の時は更にガッカリ
もはや我が家に希望はないという事をふわっと
言われ、義弟が結婚したら男の子願うしかないか〜
と言われました( 笑 )
やっぱり男の子がいいのか。皆。
私自身が本当に女系家族で男の子が出来るとは
思わなかったので次女の時はもう何人生んでも
やっぱり女の子だと思って過ごしてきました。
そんな事はともかく、性別なんて2分の1だし
最後の子だってもしかしたら女の子だったかも
しれんし。
んーなんてゆうのか、簡単に何でも言うなって
感じ。
- 咲楽❀(5歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ひなの
あるあるじゃないですか?
男の子がいる人は女の子いないとね〜って言われたり
女の子がいる人は男の子がいないとね〜って言われて。
結局どちらも居ないと好きかって言う人は言うってことですね😅

りんご
すっごい分かります!
私もお客さんに、結婚したら子供は?と何度も聞かれ、希望はしていましたが、しばらく授かることが出来ずに辛い思いをしていたのですがそんな中「女は子供を産んで人として一人前」と言われ、妊娠したらしたで、男か女か聞かれ男だと答えると「長男の嫁は男を産んでなんぼ」と言われ、予定日が4月頭だと知ると「出口縛ってでも4月になってから産まないと」と言われ‥何なんだと😤
本当に、人の子供、人の命を何だと思ってるんだと腹が立ちました!
昔ながらの考えの方っているんですよね!そんな人は気にせずお体気をつけてくださいね😊
-
咲楽❀
身内でも嫌ですが、お客さんって
本当に赤の他人じゃないですかぁ。
ズガズガと入り込んで好き勝手言わ
ないでほしいですよね。
そのお客さん、本当に失礼過ぎます
ね💧
でも立場上笑って流すしかないです
し、複雑でしたよね😣
昔の考えですよね。
私も長男の嫁でやっと男の子産みま
すが、女女と続いた時のガッカリの
されようはもう忘れられないです。
はい、気にせず頑張ります🥰
ありがとうございました🌈- 6月16日

退会ユーザー
昔の人はやはり家を継ぐという意識が多いのか男の子がいいんですかね?
うちはどっちでもよかったのですが、男の子で、友達のお義母さんには男の子でよかったわねー‼️と言われましたが、その時に友達(妊娠中で女の子出産予定)もその場にいて、返答に困りました💦💦
私が反対の立場だったら気分良くないですし。。。
男の子産んだら産んだで、次は女の子って言われますしね。多分、会話の一部のつもりなんでしょうけどねー
-
咲楽❀
そうですそうです!
旦那はあまり意識してないんですが
お義母さんは長男やし男の子を…て
感じだと思います。
それは困りますね💦
お友達を傷つける訳にもいかないし
かと言ってよそのお義母さんを否定
も出来ないし💦
まぁ、確かに会話の一部かもしれな
いですけどね…
おめでとう、元気な子産みんさいね。
で終わらせてほしいですね🤝
ありがとうございました🌈- 6月16日

いーいー
私も3人目男の子ってまわりが分かった途端、他人までもが念願の男の子だ!やったね!
待望の男の子、お父さんやったね!
など言われまくり。
なら、後1人男の子産まなきゃね!
とか他人事だから言いたい放題。
上の子たちを否定するされてる気分で笑えませんでした。
最終的には旦那も私も性別こだわってないからどちらでも良いんですけどねー!と相手が引いてしまうほど言い返してました。
-
咲楽❀
言い返せる勇気、羨ましいです😭❣️
悔しくて悔しくて、でも我慢です。
言い返せない、笑ってその場は誤魔
化して、どこの子よりも可愛い自慢
の我が子だと誰よりも私が愛してる
望まれて生まれてきた子達だと
思い直し立ち直ってますよ😣🌈
うちも3人目が男の子だと分かると
上二人とは全く違う分かりやすい
喜びようで💧
ほんと好き勝手言いたい放題で腹
立ちますよね。
ありがとうございました😊- 6月16日

らんべる
私の実家や祖母などは、
1人目女の子と聞いて
喜んでましたよ😁❤️
父が3人男兄弟で✨
私は一人っ子で☀️
祖母は1人目から女の子が欲しかったみたいだけど
3人とも男の子で、初孫の私が女の子でその時もとても喜んだみたいです😁
父も男兄弟だったからというのと、
女の子の私しか育てたことないから女の子がいいと思ってたらしいです🤣
逆に主人には姉がいますが、主人が長男なので、
多分男の子を望んでいたと思います😅
まぁ最初は女の子が育てやすいというし一姫二太郎っていうもんねーって
義父に言われました😑
でも今はとても可愛がってくれています💕
2人目妊娠中でまだ性別言えてないですがまた女の子です🎀
でも今2人目が17wの時に破水して救急車運ばれて入院してるとこで
元気に産めるか産めないかってとこなので、
性別のこともし言われたらカチンときます😑
元気に産まれてきてくれたら
それだけで幸せですよね😣
周りってなんでこんなに性別気にするんだろう😅
咲楽❀
確かに、それも上二人女の子と
言うと決まって言われてきました。
次は男の子を、と😕
お義母さんは男女男と上手に生んで
そんな思いした経験恐らくない方な
ので余計気持ちも知らず言いますね。
聞き流します👂🏻🍃
ありがとうございました😊