

h0720m
車買うと大変ですよね(--;)
うちは申し訳ないと
思いながら親に借金です(--;)

あみゅ
車が動かなくなってしまって(*_*)
親に借金ですかぁー、、、
一応親には、相談してます。

h0720m
なにかアドバイスは
ありましたかー?

あみゅ
食費、光熱費を節約するなどですかね(´Д` )

h0720m
難しいですよね(--;)
うちは食費削りまくって
2万ちょいぐらいなんですが
それでもきついです(*_*)

5児ママ♡
一人目が産まれたとき旦那の給料は18万でした。毎月赤字の生活、食費は1週間3000円〜5000円以内でした。毎週日曜は買い出し(それ以外はしない)&旦那の実家で夕飯をご馳走になる。旦那にお弁当&おにぎりは必ず持たせる。湯船を入れた日は洗濯にお湯を使う。そのくらいしかやってませんでした。それから旦那は会社を辞め自営で今はやっています。

ひろmama
うちは親に相談して
借りました(´・ω・`)
自分の親にもですが
旦那の親にも話して
借りましたね(´・ω・`)
さすがに消費者金融に
借金は嫌だったので。
あとは食費とか電気代とか
どんどん削れるとこを
削るといいですよ!
うちは一時期は
週3000円で食費の
やりくりしてました(; 'ω')

あみゅ
難しいです(*_*)節約てこんなに大変なんだと痛感させられました。

あみゅ
自営をしてからは、大変さは無くなりましたか??

あみゅ
金融に借りるのは嫌ですね。
本当に大変な時は、親に相談してみます。
週3000円の食費は凄いです(*_*)
頑張って削りたいと思います。

ひろmama
なにかあったときは
すぐ親が一番ですよ!
週3000円だとやっぱり自然と
お肉が少なくなっちゃいますけどね(; 'ω')笑

azu5523♡
車がないと不便な地域なのですかね。。
赤字前提の車の購入は大変ですね。。
内訳がわからないのですが、どれほどの赤字なのかで的はずれでしたら失礼しました( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
私は節約をするよりもやはり収入を増やすことの方が良いのかなと思いました。
お子さまも新生児ではないようですし、預けれればあみゅさんも働く。又は旦那さんが休みの日や仕事から帰宅してから働きに行く。とか。

あみゅ
車が動かなくなってしまったので変えなきゃいけない状況になり、、。
私は働きたいんですが、まだ完母のため働けません。娘が寝た後に働いてもいいのですが夜は私しかダメなんです。

あみゅ
はい。分かりました!
そうですね、、野菜中心になりますね。ダイエットな感じでいいですね!

azu5523♡
額によっては、娘さんには可哀想ですがミルクにも慣れてもらったり。も考えるべきだと思います。
どうしても無理なら、旦那さんに日払いのバイトでも何でもしてもらうとか。
私ならなるべく親には頼りたくないのでそうします(^^)

あみゅ
そうですよね。
哺乳瓶を受け付けないため、なかなか大変そうなので旦那に頼ってみようと思います。

4人のママ
お金のことで悩むともう頭痛くなりますよね(´;ω;`)
うちは給料以上に支払いがあり毎月赤字です。子供手当てなども生活費に消えていきます。
消費税があがり食費も週に3000円でやってたのを5000円にしたりと頭痛くなることばかりですが、
やっぱり一番は周りの助けですかね、実親だったり義親だったり(´;ω;`)
私も働くことを考えましたが子供といたい気持ちが勝ってしまい働かずにいます。
お金なくてもある程度の生活ができるのなら働かず子供といることをおすすめします(>_<)
一緒にいれるのは今しかないですもん、お金なくても子供の笑顔ひとつで元気になれますし♡
親に頼ること甘えることもいいとおもいます!!

あみゅ
頭痛くなります。もう何にも考えたくなくなります(´Д` )
子供手当も生活費で消えてるんですか、、たまに私も消えます(*_*)
貯金くずしたりしてます…。
一緒に入れるのは、今しかありませんもんね!!
何とか頑張ってやりくりしてみようと思います。

ぶるま
深夜〜早朝の新聞配達をしてるママ友がいましたよ!☆
コメント