
妊娠11週目で咳と喉の痛みがあり、赤ちゃんに影響がないか心配。同じ経験の方、妊娠継続、出産の経過を知りたいです。
妊娠11週目に入りますが一昨日から喉の痛みと咳が出るようになり、早めに病院に受診するとメジコンとゆう咳止めの薬をもらいました。薬を飲んで少しづつましになっている感じはするのですが夜中に目が覚め咳をするとお腹に力が入り痛くなります。
薬の影響は大丈夫なのかと、昨日のエコーでは赤ちゃんも元気で安心できたのですが咳をするたびに赤ちゃんに影響がないか心配になります。
妊娠初期に同じような状況だった方いらっしゃいますか??
その後無事に妊娠継続、出産までいかれましたか??
- ママリ
コメント

あーちぃ
メジコン飲んでましたよー!
後期になると咳で破水しちゃう場合がありますが、初期は大丈夫!と言われました!
もしメジコンが不安なら漢方はどうですか?
メジコンは飲んでいる間は咳がマシになりますが効果切れちゃうとまた咳がとまらなくなりますが、
漢方はわたし的あってて、治りが早かったです!

ママリ
漢方も効くのですね。メジコンで治らなさそうなら漢方試してみようと思います(^^)ありがとうございます😊
ママリ
お返事頂きありがとうございます😊メジコン飲まれていたと聞いて安心しました。ちなみに漢方はなんとゆうものを飲んでいましたか??
竹筎温胆湯(ちくじょうたんとう)というのももらっているのですが、メジコンの方が妊婦でも安心との情報が多々ありまだ風邪の引き始めなのでメジコンだけ服用しています。
あーちぃ
漢方がツムラ小柴胡湯桔梗石膏というやつです!
妊婦でも飲めるし効き目がメジコンよりいい気がします!