
娘のミルク量について相談です。体重は順調に増えているが、ミルクを飲み過ぎている気がして不安です。他のママは80〜100mlだと言っているのに、娘は120mlを飲むと泣き出すことが心配です。
ミルクの量について質問です!
娘は先週1ヶ月になりました。完ミです。
体重は出生時2584→1ヶ月健診3270でした。
先週までは100ml飲ませてたのですが、毎回飲んだ後に寝ないしスグ泣き出すので120ml飲ませてみました。
途中で飲むのを辞めたり、飲んだあとに口の横から垂らすように吐いたり、普通に飲めたりでしたが、何日か前から割と普通に飲めるようになりました。
「体重は順調に増えてるけど、もっと増えてもいいよ」と健診では言われましたが、ママリを見てると皆さん1ヶ月で80〜100mlくらいの人が多い気がして💦
体重のわりに飲み過ぎですよね💦
ミルクは飲ませ過ぎると太ると聞くし、このペースですぐに140mlじゃないと泣き出すようになるんじゃないかと怖いです。
- チャム(5歳10ヶ月)
コメント

リル
うちは1ヶ月検診終わった後くらいから120を飲ませてましたよ〜😌
今のままでもいいし増やしてもいいと言われたので、飲ませすぎではないのかなって思います

退会ユーザー
私は1ヶ月半で120にしましたが、
ぜんぜん平気だとおといますよ😊
箱や缶に書いてある、この月齢でこの量、っていうのをオーバーしなければ!👍
-
チャム
ミルク缶には1〜2ヶ月は120〜160mlとありましたが、基準体重が4.8kgと書いてあり、そんなに体重ないのに120飲むのは異常なのかと心配になってしまいました😣
- 6月16日
-
退会ユーザー
病院でもっと増えても平気、と言われたならミルク増やして、体重がもう少し増えてもいいんだと思います!👍☺️
- 6月16日
-
チャム
そうですね!
ネットで検索魔になってたんですけど、色んな情報がありすぎて分かんなくなってました💦
ありがとうございます‼️- 6月16日
チャム
同じような方がいて安心しました😊
お腹が満たされれば寝てくれると思っていたので、量を増やすのが不安でした💦