※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
妊活

妊活中の女性が、病院で先生が変わり、研修生が担当することに不安を感じています。人工授精を控えており、先生の説明を受けていない状況での対応について相談したいようです。

妊活で総合病院に通ってます。
切り替えで4月から先生が変わりました。
半年前に見つかった子宮内膜ポリープを手術したのですが
その時に助手?でいた研修生がいました。
それ以降、術後の検査等は全て研修生が見ています。

この前も排卵日を特定する卵胞チェックをしたのですか
見つからなかったのか、いつまでもグリグリされました。

先生が変わったとは説明受けてないんですけど
聞いてもいいものなのでしょうか。

次回、人工授精をするのでとても不安です。

コメント

BABY.J

研修生は正直不安ですよね🌀
私も長年不妊治療をして最終的に体外受精で授かることができたんですが、採卵の時に研修生に麻酔の注射をしてもらったんですがなかなかうまくできず何回も刺して痛かったのを覚えています。結局先生に代わりすんなり終わったので最初から先生がやってくれれば良かったのに…と思っちゃいました💦もう少し長く研修生がやっていたら、先生に代わってくださいとお願いするところでした。
不妊治療も費用が結構かかりますし、体力的にも精神的にも少なからず負担があると思うので後悔のないように、大事な人工授精も控えていますし気になることや疑問は何でも先生に聞くのが一番だと思います😊

  • るんちゃん

    るんちゃん


    はい、とっても不安です。
    前回の先生も若かったんです。
    今回は年齢のいった先生に変わったから
    嬉しかったのに、研修生が見てるので
    「あら?前の先生は?」って気持ちです。
    次回、排卵日チェックするのでその時にでも聞いてみます。
    ありがとうございました😊

    • 6月16日