※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
家族・旦那

夜子どもが寝てから、子どもの爪を切っていると起きて泣き出してしまい…

夜子どもが寝てから、子どもの爪を切っていると起きて泣き出してしまいました。
旦那に一言、切るタイミング間違ったね。もっと寝静まってから切らないとと言われました。
生まれて1回も爪切りなんてしたことないくせにえらそうに言うな。爪を切らないとっていう意識もないくせに。

睡眠不足なのに、イライラして寝れない。

コメント

deleted user

腹立ちますね😣
私も最近全部子供の事出来ないくせに口出しするなとイライラしてしまいます😔

deleted user

爪切るのも、起きちゃって寝かしつかするのも私なんだから口出さないでくれる?って言いましょ!!
うちの旦那はお願いしても見えない怖い~とかいって切ってくれないのでイラッ!です。

みーちゃん

わかります。
うちの旦那は、あまり子供と遊ばないんですが、たまに公園に三人で行って遊んで帰る時に、子供がまだ遊びたいとぐずると、こんな時は、ほっといたらいいと、まるで今まで子育てした感じで偉そうに子供の事わかってるみたいに言うのには、はらたちます。その時は、イライラします。

deleted user

うちも何もしないくせに口出しだけは生意気にしてくるから気持ち分かります!
爪切りって起きてる時って動いたりして危ないし、寝ている時が動かないからって私もしちゃいます!

ゆいにゃん

爪切りのタイミング難しいですよね😥
まだ切るタイミング間違ったね、までだったらよかったかもしれませんがもっと寝静まってから切らないと、まで言われるとアドバイスのように聞こえて、何様だ?ってなりますね…
そんなアドバイスできるなら切ってくれるんだよね?って思います😭

みかん

そんなこと言われたらイラつきますー!
お前は何目線でもの言ってるんだ?って感じですよね😤
私より子供との時間は少ないのにわかったようなこと言わないで!って思います😤
次は旦那さんに爪切ってもらいましょう!そして起きちゃったら旦那さんに寝かしつけてもらいましょう!

ぷりん

みなさんありがとうございます!
イライラモヤモヤしていましたが、みなさんにこの気持ちを分かってもらえて少し気持ちが紛れました。

ネットで3000円の服を買って、静かにストレス解消しました♡笑