※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
ココロ・悩み

結婚指輪をネットで買うか迷っています。気に入ったデザインはネットで見つかり、価格も魅力的。旦那さんは店舗で買うように言いますが、皆さんはどう思いますか?

ネットで結婚指輪を買うのは嫌ですか??

まだ結婚指輪を買っていなくて、今年の結婚記念日に買う予定です。
もともとは、店舗のある所に買いに行こうと話をしていたんですけど、値段を抑えるためにそこまで気に入ったデザインではない物にしようと思っていました。(2つで10万ちょっとくらいです。)
でもネットで見ていたらとても気に入ったデザインの物が見つかり、(2つで3万くらいです。)それならネットでもいいんじゃないかと思って旦那さんに話してみたら、ネットで買うくらいなら俺はいらん。自分1人で買えば。と言われてしまいました😓
確かにネットで買うのは不安もありますけど、たくさん口コミがあって評価も星五つでした!
だからネットで買ってもいいんじゃないのかな?と思ってるんですけど、皆さんならどうですか?😅

コメント

ゆう

個人的につけるカジュアルなアクセサリーならネットで買うのは全然ありなんですが、結婚指輪だとサイズの調整もありますしね〜💦
ご主人も、特別な指輪という思いがあるのではないかなと思いますよ☺️✨

店舗で買った方が何かとスムーズかな?と思ってしまいます!

  • いろは

    いろは

    旦那さんに聞いてみたら同じような事を言われてしまいました😓
    特別な感じがせん!って。
    なんでもいいと言っていたのでネットでもいいのかな?って思ってました😅
    やっぱり店舗に言って2人でしっかり決めた方がいいですよね☺️
    ありがとうございました!

    • 6月15日
deleted user

私は実物を目で見て、実際に指にはめてみて選びたい派です💦
結婚指輪は一生モノですし、ネットだとそれができないのでネットでは買いたくないです💦

  • いろは

    いろは

    私も初めはネットで指輪はどうかな?と思ってたんですけど、めちゃめちゃ口コミも良かったんで大丈夫かな!?って思っちゃいました😅

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

よくドラマとかで指輪屋さんで、これにする?とか選ぶシーンがあって、何かそのイメージ持っちゃってるからですかね

旦那さんはいろはさんがそのくだりよりも、デザインやコストを重視しているように思えてしまい難色を示したのではないですかね?

再度嫌な理由を聞いてみたらどうですかね(^_^;)

  • いろは

    いろは

    はじめに指輪をどうするか聞いた時はなんでもいいと言っていたのでなんもこだわりはないのかと思ってたんですけど、さすがにネットで買うのは嫌だったみたいです😅
    特別感がない。って言われてしまいました😅

    • 6月16日
yooo

せっかくの結婚指輪なので、実際に店舗で
見て買った方がいいと思います。
ネットと店舗では、指にはめた時の気持ちや指輪に対する思い入れが全然違ってくる気がします。

私は旦那とあーだこーだ言いながら一緒に
選んで、それを付けて写真を撮ってもらい、素敵な小箱に入れてもらったのが、今でも
思い出として残っています😊

あとは、店舗だとクリーニングやサイズ直し等のアフターサービスがあります。

ちなみに、私はアイプリモで10万以内でした。男性用は女性用より少し安いので、2つで10万ちょっとでお探しなら十分、見つかると思いますよ✨

  • いろは

    いろは

    やっぱりアフターケアなど色々考えて店舗で買おうと思います!

    私もアイプリモで買おうと考えていたんです!
    しっかり2人で選んで決めようと思います!ありがとうございます!

    • 6月16日
はるここ

結婚指輪は一生物なので、形が変形したり、傷がついた時にネットで購入だと修理したりメンテナンスは出来ますか?😣

あと、サイズ変更なども店舗だとちゃんとしてくれるので、普段使いの指輪なら買いますが結婚指輪はネットでは買わないですかね😥💦

  • いろは

    いろは

    そうですよね。😓
    皆さんから意見を頂いてちゃんと店舗で2人で選んで買おうとおもいました!☺️
    ありがとうございます!

    • 6月16日
とし

御徒町ガラとか良いと思いますよ

  • いろは

    いろは

    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 6月16日
まる

実際に店舗で見てみましたか?☺️
他の方も仰ってますが、店舗の方がアフターケアも充実してますし…
実際、私たちも店舗で購入し、主人はサイズ直しとクリーニングに度々お世話になってます♡

実際指にはめてみないと、フィット感やサイズが気にいるかわからないし、デザインも見た目では自分の指に合うかどうかはわからないです💦
洋服と一緒かなと☺️

ただ、今は指輪自体買わない人もいるし…ご家庭ごとで考え方も違うので、ご夫婦でよく話し合って、納得のいくものを購入してくださいね💕

  • いろは

    いろは

    まだ店舗に見に行ったことはないんです😓
    指輪は欲しいけどそこまで予算もないし、欲しいデザイン買えないなら…と思ってたんですけどやっぱり実際に1度行ってみてお店の方にも相談等した方がいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 6月16日
  • まる

    まる


    ちなみに私は、婚約指輪をもらってなくて💦
    その分を結婚指輪にかけてもらい、婚約指輪っぽいものをネットで1000円くらいで自分で購入しました☺️笑
    やはりネットはそれなりですよ💦

    私も、結婚指輪購入時は欲しいデザインのものを買いに遠方まで行こうか迷ってましたが、アフターケアなど考えたら近隣の店舗が良いと思い、主人と近くのお店に見に行って、結果的に欲しいデザインに似て指にフィットするもの、主人も気に入り、値段も想定していた物よりはお安く買うことができて満足でした♡刻印もしてくれましたし☺️

    プラチナだとやはり高いのですが💦アンティーク風とか、素材によってはお安いものあるし、どれも可愛いですよ😍
    試着してみてください♡

    • 6月16日