※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅっちゃま
子育て・グッズ

産後17日経ち、8キロしか減っていないが、増えた体重の11キロを減らすのが不安。母乳で食事制限するべきか、減量が停滞しているがこれから減るか不安。

産後17日経ちましたが
8キロしかまだ減ってないです(xдx;)

10日目までは順調に減ってったんですが
その後1週間変わらず(xдx;)

19キロ増えて
妊娠前の体重まであと11キロ…

完母ですが皆さんはどのくらい増えて
何ヶ月で何キロ減りましたか?(xдx;)

残りの11キロこのまま減らなかったら母乳やめて食事制限したほうがいいのかなと(*T_T*) 

母乳ですが1日3食で過度な食事はしていません。

1週間変わらないままなのに
これから落ちてくるのですかね?

コメント

弘mam✩

痩せたいがために母乳やめるのはどうかと思います(>_<)
最初は全然落ちなくて、産後1ヶ月くらいから徐々に落ち始めましたよ☆
トータル15キロで後5キロです!

めいまま♥︎∗*゚

母乳の方が痩せます!
プラス5キロで産後すぐ3キロちょい減って二カ月たった今マイナス7キロです!
母乳あげてるだけで1日1000キロカロリー消費するらしいです!
やめるなんてもったいない( ¯−¯ )
赤ちゃんの飲む力がついて母乳の量が増えてきたら自然に落ちます!

のの!

母乳がちゃんと出てるのであれば赤ちゃんにたくさん飲ませてあげたほうがいいと思います(*^_^*)

10ヶ月かけて増えた体重なのでなかなかそんなすぐには減らないですよ。
私はあと1キロの壁が越えられません(T_T)

はるあつママ

体重は徐々に落ちていきますよー!私は妊娠前から12キロ増えて、産後2ヶ月半で9キロ落ちました。残り3キロがなかなか減らずにこのまま落ちないのかな…なんて思ってたら産後5ヶ月でもとの体重に戻りました。食事制限一切なしです。むしろ妊娠前より食欲はあります!
今は里帰りとかされてるのでしょうか?育児に家事に忙しくなってくると自然と落ちていくと思いますよ。ましてや完母でしたら尚更。
まだ17日しか経っていないのなら焦ることはないと思いますよ。

deleted user

1年は見たほうがいいですよ!徐々にやせます

さやあめ

生後40日過ぎてから急に2キロ痩せました。それから徐々に痩せ続けてますよ〜
それまでずっと停滞してたけど、たぶん母乳飲む量増えたからかな?
3ヶ月くらい様子見てみたほうがいいし、赤ちゃんも母乳のほうが喜ぶのでは⁈と思います( ˘ω˘)♡

Sa..💟

妊娠中12キロ太り、産後1カ月の頃は体重が全く減らずでしたが産後3ヶ月半の今、体重は元に戻りました。
過度に食べ過ぎたりしなければ体重もするする落ちていくんじゃないですかね!
私は家で子供抱きながら気分でスクワットをしたり腹筋したりと少しだけ体を動かしていましたよー^_^

せっか

妊娠中9キロ増えて、産後1ヶ月半の今11キロ減りました。
痩せるために母乳やめるのはやめた方がいいと思います!せっかく母乳で育てられるならそっちがいいと思います。
赤ちゃんの飲む量が増えてくれば体重も減ってくると思いますよ(^^)