
娘の体重増加に不安があり、ミルクを足すべきか、授乳間隔を変えるべきか悩んでいます。夜の授乳についても相談しています。
こんばんは!
今日で2ヶ月になる娘を
完全母乳で育てています!
今日体重を測ると4800gで
生まれた時が3180g
日増しが26gなんですが
一日に増える量が少なく不安です😭
日増し26gなら
ミルクを足したほうが
よいのでしょうか??
又、授乳時間は3時間おきなのですが
2時間おきなどにかえたほうが
よいのでしょうか??
完全母乳にこだわっているわけではないのですがミルクを足す目安がわからなくて😭😭
夜も最近は6〜7時間寝てるのですが
起こして授乳したほうがいいですかね😭?
- ささき

まぁ
何かで18~30グラム増えてれば良いと見たことがあります
詳しいことは覚えていませんが…
機嫌も悪くなく、授乳間隔も短くないのなら、ミルク足さなくても大丈夫だと思いますよ
あとは、成長曲線に入ってればオッケーと言われました
コメント