
コメント

にこにこマン
ちょこさんはママ友のことは名前で呼んでいるんですか?

退会ユーザー
気になるなら、そっと連絡取らなくなる人です😅
○○ちゃんのママであることは確かですが、個人名があるんだから呼ばれたいですよね☺️
ちょこさんが呼んでるなら尚更❗️
ストレス無く付き合いたいですもの☺️
-
ちょこ
卒園がもうすぐでしたらすぐに連絡を断ちたいのですが…。
子供のママである事は確かなので呼ばれるのが普通だとは思っています。
ただ4人でランチなど行った時に私だけ名前で呼ばれない事が辛かったです。
回答ありがとうございます♪- 6月15日

海
ちょこさんがストレスを感じるなら、付き合い続けなくてもいいのかな、と思います。ストレス感じてまで、付き合うメリットがないかと☝付き合いたくない人と美味しいものを食べたり、色々な話をするのは、苦痛でしかないと思うし、ママ友は、どうしても合う合わないあると思います。しつけ方、育て方、マナーとか、皆さんそれぞれだと思いますし😊
-
ちょこ
園で話すだけどしたらそこまでストレスを感じないのですがランチとなると5時間は一緒にいるので気疲れしてしまいます(>_<)
付き合いをやめて子供がいじめられたり仲間外れにされる事はないでしょうか?- 6月15日
-
ちょこ
回答ありがとうございます♪
- 6月15日
-
海
同じ園なんですね。でも、五時間は無理ですね……。ちょこさんから見て、そのママ友さんは、子供にたいして、ちょこさんのお子さんと遊ばないようにとか言いそうな人かにもよります。
そういうのって、ママ友同士の会話の中にありそうだと思います💦
ちょこさんの子供さんは、その子と仲が良いなら、何回か断って、距離を置くくらいでいいと思います。
でも、あまり仲良くないなら、無理しなくてもいいかと。
頑張って付き合うなら、「いつも気になってたんだけど、ちょこさんって呼んでいいんですよ?」とか言ってみるのは、どうでしょう。なんか言ってきたら、「ちょこさんと呼ばれたい」と言えばいいのかな、って。
ちょこさんは、どれを選びたいかにもよります☝- 6月15日

あいす
ちょこさんだけ‼︎○○ちゃんママなんですか⁉︎
他の方は名前呼びなんですか?
私は素直に何で私だけ○○ちゃんママなの?って聞いちゃいます‼︎
それ意外にも壁を感じるならそっと離れるかもしれないです💦
ちょこ
回答ありがとうございます♪
私はママ友を名前で呼んでいます(^^;;
にこにこマン
それは余計にモヤモヤしますね😭💔
私なら なんか居心地悪い空間にいるの嫌なので当たり障りないような感じで離れちゃうかもしれないです🥴
ちょこ
私は元々人見知り気味なのですが余計に憂鬱になってしまいました(T-T)
年少の子供がいるのでまだまだ先が長いです。
上手に離れられたら…と思っています(>_<)