
妊活中で、生理不順や体調不良が気になる。検査薬は陰性で、内科受診を考えている。赤ちゃんを待ちながら様子を見ている。
ゆるーく妊活中です😊
ゆるーくとは言いますが、赤ちゃんはとってもほしくて少し苦しくなってきたので、お話させてください。
まだ上の子が乳ばなれできていません。
一応夜間断乳しましたが、夜中に勝手に服めくって飲むようになりいつのまにか夜中もまた飲むようになりました。
そのせいもあり、産後生理は二回しかきていません。
前回は5月15〜で前々回から2ヶ月近く空いてきました。妊娠前より不規則な生理でした。
夜泣きもあるため基礎体温は測ってすらいないのでいつ排卵かわかりません。しかしオリモノ的に30、31あたりかな〜なんて思っていました。なのでそろそろ生理くるかなって思っていますがくる気配ありません。
そして、ここ四日ほど36.8〜37.0ほどで平熱に比べかなり高く体がだるいです。夜は寒気がします。他に風邪の症状もなくて、少し気持ち悪いです。
なのでかなり期待してしまって、今日検査薬してしまいました。真っ白の陰性。。。でも見すぎて線が見えてくる始末。。。
あと一週間くらいは様子見る予定ですが、続くようなら内科いこうと思います。
やっぱり赤ちゃんいないかなあ。。。
- くるみ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🔰はじめてのママリ
うちも2人目希望で頑張ってます!
るかなんさんちも一緒に早くベビちゃんくるいいいな。と思ってコメントしちゃいました😔💕娘ちゃんは昼間おっぱいなしでも平気な感じですか??私の友達で2歳になる子がいて、まだ授乳してて2人目希望してる子いますよ!妊娠してから授乳やめようかな!と言っていました🙂でもるかなんさんがストレスになってたり授乳してるから生理が整わなかったりするなら、もう一度だけ夜間断乳してもいいかもですね😢
くるみ
コメントありがとうございます😊
だらだら書いていたのによんでいただきありがとうございます😊
昼間もおっぱい星人です😆
夜はたしかにもう一度頑張ってみようと思います💦
最近だるくて夜もなかなか起きられなくてついついおっぱい飲んでてもそのままに。。。
totoroさんのところにも早くベビちゃんきてくれますように😍
🔰はじめてのママリ
夜は眠くて添い乳に
なっちゃいますよね。。
うちの場合は夜間断乳してから
昼間の授乳の回数も少しずつ
減らしていきました!
昼間は どうしても眠くなると
飲みたくなる感じだったので
出来るだけ外に連れ出して
気をまぎらわせて疲れさせて
寝かせたりしてましたよ🙂
優しい言葉ありがとうございます♥