
出産手当金と育児休業中の手続きは産休前に済ませる必要があるでしょうか?職場で書類提出がなかったため、不安です。教えてください。
各手当てについて教えていただけたらと思います>_<
出産一時金は病院が直接手続きをしてくれるそうなので問題なさそうなのですが 「出産手当金」と育児休業中に支給されるお金の手続きって皆さん産休前に済ませていますか?(´・_・`)
職場では特にそのような書類は提出しなかったんですがネットなどで見ると産休前に〜と載っていたのでどうなんだろう〜(°_°)と‥(°_°)
教えていただけると嬉しいです>_<
- mmy(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

earth
出産手当金は産後まとめて貰う方が多いと思います。私は産後医師に書いて頂いて提出しました。実際振り込まれたのは3ヶ月後でした⑅◡̈*
育児休業給付金は、先月書類が手元に届き提出した所です。今月末から給付される予定です♪

ちゃあ
ネットでは産休前に…って書いてありますよね。私も焦りました。
産休までに会社から書類を受け取り、あとは出産後病院で書類を書いてもらってから申請しましたよ。
12月16日に出産して2月の上旬に振込みましたの葉書が来ました。
-
mmy
ご回答ありがとうございます(*^o^*)♡
やっぱり会社で準備してもらえる書類なんですね(*_*)💦
職場に確認してみたいと思います(*^o^*)♡ありがとうございます♡- 3月17日

niko☺︎
出産手当金と休業給付金は健康保険と雇用保険制度になると思うので、会社の担当者の方(総務とか?)に問い合わせてみて下さい◡̈⋆*
-
mmy
ご回答ありがとうございます(*^o^*)♡
その会社によってやっぱり違うものなんですね(*_*)!
無知すぎて今更焦ってました(*_*)💦
確認してみます(*^o^*)
ありがとうございます♡- 3月17日

ザト
どちらも産前に書類をもらっておくことはできますが、出産してからじゃないと出せません💡
ちなみに出産手当金は産後8週経った翌日から申請開始で、育児休業給付金は産後8週+2ヶ月経った翌日からが申請開始です♪
-
mmy
お返事が遅くなりすみません>_<💦
ご回答ありがとうございます(*^o^*)♡
私の勤めている職場は今まで産休育休取った人がいないみたいで、事務の方も手続きとか大丈夫かな〜?ヽ(;▽;)ノと心配になってしまって(*_*)💦
教えていただきありがとうございました(*^o^*)♡- 3月19日
mmy
ご回答ありがとうございます(*^o^*)♡
出産手当金の書類はどこでもらったのですか?(*^^*)
ネットには職場からもらって出産時に入院グッズと一緒に書類を持って行きましょうと書いてあったので、私もらってないなー(*_*)と思って‥>_<
質問ばかりですみません>_<💦
育児給付金は今はまだ心配いらないってことですね(*^^*)♫
earth
出産手当金の書類は職場で貰えますよ。健保から貰った方が早いかもしれないですね♡
mmy
ありがとうございます(*^o^*)♡
さっそく職場に確認してみます(*^^*)!