※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん
子育て・グッズ

娘が鼻水と咳がひどくて苦しそう。風邪で薬を飲んでいるが、熟睡できず、ミルクを飲んでむせることも。早く治したいが、どうにもならず悩んでいます。

娘がおとといくらいから鼻水と咳がすごいです。熱はなく、ミルクものみます。
病院を受診しましたがただの風邪とのことで薬を処方され、飲んでます。
こまめに鼻水はすってるのですがすぐにぐじゅぐじゅして寝るときも苦しそうでなかなか熟睡できてません。

ミルクの途中でもむせてそのまま吐いたりすることもあってかわいそうです(>_<)

もう一度受診しても変わらないですよね(>_<)苦しそうでかわいそうなので早く治してあげたいのですがこればっかりはどうにもなりませんかね(>_<)?

コメント

✬✬✬

おうちに鼻水吸引器があれば、寝る前に吸ってあげるだけでも違うと思いますよ🥺
あとは私は鼻水吸ってくださいってクリニックいくこともあるので、それで行っても良いかもです!

  • にんにん

    にんにん

    ありがとうございます!メルシーポットでこまめに吸ってはいるのですか、すぐにたまってしまうんです(>_<)根気よく続けるしかないですかね(>_<)

    • 6月15日
  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    メルシーポット使われてるんですね!
    赤ちゃんの風邪は治りにくいって言われたことあるので根気よく、かなぁ?と思います💦
    鼻水吸引してもらうだけでも、治りがよくなるとのことなのでぜひ受診してみてください!
    わたしは2件かかりつけ小児科ありますが、そのうち1件は鼻水吸引してくれない(ないのかな?)ので確認必要かもです!
    あとは鼻水ひどいと耳鼻科のほうがおすすめみたいですよ🙌

    • 6月16日
ひなね

同じ症状で病院いきました。
鼻水をこまめにすって、加湿(タンを出しやすくする)といわれました。

受診、上の方がいわれているように家庭で吸いきれない鼻水すってもらうだけでもかなり違いますよ。

  • にんにん

    にんにん

    ありがとうございます!加湿も大事ですね!
    吸ってもらうのは耳鼻科ですかね?

    • 6月15日
  • ひなね

    ひなね

    耳鼻科でも小児科でもすってもらえると思いますよ😃

    • 6月15日
  • にんにん

    にんにん

    ありがとうございます!明日様子みて、改善しなさそうなら月曜日にいってみます!

    • 6月15日