子どもの運動会での悩みについて相談です。発達や運動会での様子に不安を感じています。力を伸ばす方法や経験を教えてください。
今日、子どもの運動会がありました。
0歳から通っているので3回目の運動会ですが、今年もなにもしませんでした…
ダンスは一人だけ座り込んでいて、かけっこは保育士さんに抱っこされて無理矢理ゴールでした。
親子競技も私から離れず何もせず、並んでいる時にはお友達と喧嘩していました。
周りの同じ歳の子は走ったり踊ったりしていて、悲しい気持ちになりました。
お遊戯会も何もしません。
語彙数も少なく、発達が遅いのでしょうか。
記憶力は凄くいいので高機能自閉症かなと思うこともあります。
力を伸ばすためにできることや、実体験などあったら教えてください。
毎日嫌々言われ、運動会も散々で育児が嫌になりそうです。
- ひぃ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ha★ri★
まだ2歳なら、人前で何かする事を嫌がる子もいますよー!
娘のクラスにも普段はすごく愛想のいい男の子なのに、そういう場になるといつもママがいい〜って泣いてる子がいます😊
ウチの子も恥ずかしがり屋で運動会などは、モジモジして家で大声で踊ったり歌ったりしてるのが想像出来ないぐらいなので、きっとシャイなお子さんなのではないのでしょうか❓
とまと
うちの子も2年保育園通ってます。少し前に運動会あり、うちの子も全くダメでしたよ〜(笑)
もう、始まる前、行進前から涙、、
競技はかけっこは渋々歩き途中止まる。最後は先生と泣きながら手を繋いでゴール!!!(~_~;)
親子競技はただただ立ってるだけ…(笑)そんな感じで終わりました〜(笑)練習では、めっちゃ踊ってたみたいですが、人見知り、場所見知りで環境が変われば緊張もあったりでダメみたいです。笑😃
-
ひぃ
ありがとうございます。
そうなんですね!
練習ではしっかり踊れてたみたいで羨ましいです😭練習でも全くできなかったみたいで…💦- 6月15日
いるか
私の弟が自閉症(知的障害ありIQ50以下)です。
すでに成人ですが、幼稚園の時はお遊戯会などは常に先生と一緒(もしくは、先生がヘルプできる場所)でした。
でも、今は一人でどこでも出かけるし、自分で働いたお金で自分の好きなことをしています。
もちろん、初めからできてたわけではなく、本人に合うやり方で療育してきた、母の頑張りだと思ってます。そんな母を尊敬して、私も障害福祉の職場に勤めています。
本題からズレましたが、一度、地域の発達相談センターに相談してみたらいかがでしょう?
育児が嫌になる前に、自閉症かどうかはおいておいて、発達で気になることを聞いてもらうのも一つかなと思います。
-
ひぃ
ありがとうございます。
お母様尊敬します😭✨
そうですね、療育も早くから始めたほうが良いと言いますし、一度相談することも検討してみたいと思います。- 6月15日
りー
保育士してましたが2歳児クラスはそんな子たくさんいますよ!例えそれが赤ちゃんからずっと通っていても。年少クラスを担任したことがありましたが走れなく保育士と走った子や恥ずかしく本番だけうまく踊れない子など様々です!年中クラスくらいになってくるとやっと1人でみんなと同じ感じでしっかり演技ができるかなーと感じでしたよ!
-
ひぃ
実際の保育士さんの声、とても安心します。ありがとうございます!年少のクラスの子たちみんな自分の名前を大きな声でゆったり、障害物競走もクリアしていて、来年こんな風にできるのかな〜と不安になりました😣
- 6月15日
ひぃ
お答えありがとうございます!
性格なのでしょうか😭
愛想もとても悪く、保育園にも丸2年通っているのに保育士さんに話しかけられても無視、固まったりします。
家ではとてもうるさいです。
どんどん自分を出していけるようになってほしいです😣
ha★ri★
ウチの子も今だに先生には、帰るときにタッチと手だけはバイバイとやりますが、目も合わせないし、言葉も発しないですw
家ではとてもうるさいのに😆
最近、目だけは合わせる様になってきましたが、いつも素っ気ないので先生にこちらがすみません💦というといいですよーと言ってもらえますし☺️
ひぃサンのお子さんも家では元気なら性格なんだと思います!