
コメント

もも
私は、一回目は手のひら、足裏にかゆみ、チクチクと痛みから、口の中に水泡ができて、口内炎がたくさんできてるみたいに、刺激物は染みるし痛かったです。
2回目かかったときは、喉の奥が真っ白になり、扁桃腺みたく喉がいたくなり、段々染みて飲み込みづらくなり、手のひらに水泡からかゆみがでました。足裏にはできませんでした。

なぁこ
旦那曰く、口内炎のひどいバージョンだそうですよ💦
-
ERKP
ありがとうございます!
口内炎のひどいバージョン
なんですね(>_<)
痛みや痒みが出る前の
症状はとくになにも
なかったですかね😣
頭痛やだるさなど。。- 6月15日
-
なぁこ
うーん、何かまさか自分が子どもから移るなんて思いもしなかったみたいなので、初期症状は気が付かなかったかもですね。ただし口の中が本当に痛くて、まともに食事が摂れず、ある意味今まで病気した中で一番辛かったかも、と後日談!
質問者さんは疲れから移ってしまったのか、単純に疲れがピークに達してしまった一時的なモノによるのか、気になるところですね。
今夜は早寝して、明日朝起きたら何でもないと良いですね!- 6月15日
-
ERKP
そうですよね。
大人の手足口病は
稀にかかるって感じですし
まさか、って思いますよね💦
口の中が痛くて食事が
摂れないのはお辛かったですね😞
大人は重症化するって
聞きますが本当に話聞いてるかぎり
辛かったのが伝わってきます😢
ありがとうございます(>_<)
下の子は熱が40℃出て
口の中にぶつぶつが出来てから
凄く痛かったのか2日間で
トータル3時間して眠れなく
可哀想でした😢
わたしも人生初60時間
ずっと起きてました(笑)
それから落ち着いたと
思ったら次は上の子が
39℃の熱で。。
確かにただたんに
疲れがピークに達して
しまったのかなとも思います😢
今日はゆっくり休みます(>_<)
ありがとうございます🍀*゜- 6月15日
ERKP
2回も手足口病に
なられてしまったのですね😣
詳しくありがとうございます!
かゆみや痛みが出る前の症状は
とくに何もありませんでしたか?
だるさとか頭痛とか。。
もも
その前はあまりありませんでした💦
大人はかかるの珍しいのよ!2回もね💦とお医者さんもビックリしてました💦
ERKP
やっぱりそうですよね😵
わたしもお医者さんに、
大人もうつりますか?と聞いたら
うーん。稀にうつる場合も
あるけどっていわれました!
大人は子供よりも
重症化しやすいみたいで
辛いみたいですよね(>_<;)
もも
辛いです💦
そして、手足口病は、種類がたくさんあるので1度かかったら、こんな症状になると思ってはいけないみたいで、熱がでてから手足口特有の水泡がでたり、少ししか水泡ができなかったりなど、さまざまみたいです😂💦💦
ニュースなどで流行ってる情報をきくと、流行らないで💦と叫びそうになります🙇
ERKP
菌の種類が6か7種類
あるみたいですよね😭
症状がさまざまなんですね💦
わかります。
インフル、麻疹、手足口病、
ヘルパンギーナとか
他にも流行いろいろありますが
やめてくれーってなりますよね😩
お話聞いてくださり
ありがとうございます😢
もも
流行💦本当にいやになりますよね💦
お子さんたちも早くなおりますように✨
みぃさんも無理しないでくださいね。
そして、グッドアンサーありがとうございました🙇