
生後1ヶ月半の赤ちゃんの予防接種について相談です。ヒブ、肺炎、B型肝炎、ロタウイルスは1回で済ませたいが、他に任意のワクチンがあるようです。どうしたらいいでしょうか?
生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。
プレママです。
もう少しで2ヶ月と言うこともあり、予防接種の予約を取ろうと思ってるのですが、任意のワクチンの注射もうった方がいいですかね?
今のところ、ヒブ、肺炎、B型肝炎、ロタウイルスは一気に1回で済ませてしまおう!と思っていて、任意であと一つ打てるそうです。
初めてのことなので分からないので、教えてください😢💦💦
- ぽんぽこぽん(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

めくま
無理に全部!とかしなくてもいいですよ。
今はインフルエンザの時期ではないので、任意はロタだけでいいのでは?

みちゃん
息子のときはそれ一気に打てませんでした。
ヒブと肺炎球菌、その1週間後にB型肝炎、ロタを打ちました。
病院によってまとめて打てるところとこの組み合わせは一緒に打てないという病院もあります!
ロタは病院が使うワクチンの種類によって2回打つか3回打つか変わってくるので確認した方がいいですよ〜😊
あと水疱瘡ってもう打てますか?
一歳からじゃなかったかな💦
息子は先月打ちました!
-
ぽんぽこぽん
そぉなのですね…
一気に打って大丈夫なのか不安になってきました😓💭
わかりました。確認してみます😱
電話の時に水疱瘡いわれたのですが、わからないので、それも含めて再度お電話してみようと思います。
ご回答ありがとう御座いました🙇♀️- 6月15日
-
みちゃん
病院によって本当に様々なやり方がありますもんね(><)
何箇所かの病院に問い合わせてみるのもいいかもしれませんね!- 6月15日
めくま
あと、プレママっていうのは妊婦さんのことを指すので、
ちぇるさんはもう1ヶ月半も育ててる立派なママですよー!👍
ぽんぽこぽん
そぉなのですね😳
ロタウイルスと水疱が打てるみたいな事を聞いたので、とりあえずロタ打とうと思います!
プレママって2ヶ月経つまでがプレママだと思ってました😧
教えて下さりありがとうございます🙇♀️