
最近息苦しさや動悸があり、心臓検査は異常なし。寝不足かもしれず自律神経の影響か。ストレスで治らず、生理も関係あるか。ストレス解消法を教えてほしい。
数日前から息苦しかったり動悸だったりして、心臓エコーと心電図やりましたが異常なしでした。
先生には最近寝不足じゃない?って聞かれて、確かに寝不足だったので自律神経かなーってそのときは思ってました。
だけどまだ治りません💦
マシな日もあれば、しんどいなって日もあります。
生理も関係してるのですかね(T_T)
気にしすぎてストレスで治らないんですかね、
みなさんストレスどうやって解消してますか?
今は旦那が単身赴任なので、息子と二人です。
- みつき(6歳)
コメント

りんりん
精神的なものじゃないですかね😭わたしも異常なしで精神科進められました。

AI
自律神経乱れて私もなりました😓
今は漢方薬を飲んで治ってます。
-
みつき
コメントありがとうございます😭💗
なんの漢方を飲んでいますか?- 6月15日

こるん
私も産後8ヶ月くらいから寝不足だったりでだと思いますが、過呼吸半端なくて薬もらってます。
もー一年以上なりますが、ちょっとしたことででます😅
ストレスって気づくストレスならいいんですけど、溜まっていく何かわからないストレスが一番厄介ですよね😭
-
みつき
コメントありがとうございます😭💗
しんどいですよね…!
息子はかわいいけど、ストレスや疲れや寝不足が重なると(T_T)
周りからしたらメンタル弱いなーって思われるかもしれませんが、こっちからしたらツラいですよね…- 6月15日
-
こるん
メンタル弱いです!!
だって子育てって24時間ですもんね😅
疲れますよ😩
今日も旦那は毎週の趣味の為朝の早よからバタバタしよって。
双子起きちゃったし😱
行くのはええけど、静かに行ってほしい😭😭😭- 6月16日
-
みつき
双子ちゃんなんですね?!😲
それは1人を育児するよりも倍しんどいですよね(T_T)お疲れ様です…!
うちの旦那は趣味のために定職につきません。(笑)- 6月16日
-
こるん
定職には付いてほしい😭😭😭
- 6月16日
-
みつき
定職には絶対つきたくないみたいです😂😂
- 6月17日
-
こるん
それは困りましたね😅
- 6月17日

退会ユーザー
ひどい動機と息切れで病院にかかったら重度の貧血でした。貧血だと心臓に負担がかかるので苦しくなるそうです。貧血かもしれないから血液検査をしたいと内科で言ってみることをおすすめします💦
-
みつき
コメントありがとうございます😭💗
貧血っていうこともありますよね…!確かに…。
ちなみに貧血って、動悸息切れ以外に何か表情はありますか?- 6月15日
-
退会ユーザー
私が貧血で体験した症状は、上記の他に
①立っている時に吐き気がしたり目の前が真っ白になって気絶しかかったりする
②朝、目覚ましの音で心臓が止まりそうなくらいびっくりする
③起床時は特に動機が酷い
でしたよ💦- 6月16日
-
みつき
確かに起床時はしんどい気がします((( ;゚Д゚)))
生理中なので貧血はありえます…😂でも生理前は貧血ならないですよね?💦- 6月16日
-
退会ユーザー
生理前でも貧血になりますよ💦生理が重すぎて血液が不足する人もいますが、食生活や体質や生活習慣で慢性的に貧血な人も日本には多いそうです。
息子さんとお二人ということで、なかなか病院に行くお時間も取れないかとは思いますがお大事になさって下さいね。- 6月16日
-
みつき
えっそうなんですか?!
生理前にも貧血になるんですね((( ;゚Д゚)))
ありがとうございます😭😭
続くようならもう1回受診します(´・c_・`)- 6月17日
みつき
コメントありがとうございます😭💗
精神科に行かれましたか?