
普段はずぼらだけど、やる気が出ると徹底的に取り組むタイプの方いますか?出産に向けてお部屋づくりを始めたら楽しくなりすぎて、後で疲れてしまいます。家事も同じ感じで一気にやり過ぎてしまいます。
普段ずぼらだけどやる気スイッチ入ったら徹底的にやってしまう!
そんなタイプの方いらっしゃいますか?(; ゚゚)
出産に向けて平日体調がいい日にお部屋づくりを始めたんですがやり始めるとついつい楽しくなってしまって
その日の夜は決まって寝込んでしまいます(´;ω;`)
どんなペースでお部屋づくりされてましたか?
普段の家事もそんな具合でやり始めると一気にやって後でしんどくなってしまいます(´・ ・`)
- 草組(8歳)
コメント

さーすたん
同じタイプです!!!
それで無理したのか
今までなんの問題もなかったのに
急に切迫早産の診断を受けて
先週から入院中です(T_T)
入院生活、
本当に苦痛なので
身体いたわったほうがいいですよ!!!!(´;ω;`)

彩ちん
私も同じです!やりだしたら止まりませんがスイッチが入るまで時間がかかります 笑
一人目は産まれる前にちょこちょこ掃除して片付けていましたね、自分のペースで←
アパートだったので片付けもそこそこ楽でしたが今は平屋に住んでいるので、二人目用の片付けは産休に入ってからゆっくりしようと思います 笑
-
草組
私も中期くらいからやらなきゃーって思ってて
やっと最近火がつきました。苦笑
ベッドの移動とかは流石に無理なので旦那さんがいる日に回してますが
掃除が今まで適当すぎて次から次へと目に付くので止まりません(´;ω;`)
うちもやるのは2階だけですがほかの部屋も整理しないと仮置きもできないのでそこから始めると気づくと日が暮れてます(¯―¯٥)- 3月17日

☆湊空ママ☆
私もそうです!(笑)
それでよく私も体調崩して、旦那に怒られてます(笑)
部屋作りは潔く旦那にお任せしました!
私は指示だけみたいな感じで(笑)
-
草組
うちもそうです。苦笑
朝出勤前に「無理するなー?」って言われて
旦ご飯作ったら旦那さん帰ってきても起き上がる気力がなくなってます。苦笑
週末に旦那さんと協力してやるのが良さそうてますね(; ゚゚)- 3月17日
草組
相当頑張られたんですね(´・ ・`)
お身体大事になさってくださいね(´;ω;`)
やりすぎてる自覚はあるので検診の度に入院セット持って検診行ってます。苦笑
お腹張っててもきりがつくまでやめられないのはダメですね(ㅇㅁㅇ川