
コメント

そん
朝にケトルでまとめて沸かしたお湯を保温ボトルに入れといて、それを使うので沸騰してすぐのは使ってないです😊

ha♡♡
沸騰してすぐのお湯はミルクの栄養成分を破壊してしまうからダメって聞いたことありますがどうなんですかね🤔
私はポットで沸かして70度に設定してあるのでそれで作ってます😊
-
mana-c
そのように書いてありますよね💡今まで栄養破壊してしまってたのか?と思うと恐ろしいです。ポットあるといいですよね😭ミルク以外の目的にも使えそうですし♪
- 6月15日

1姫1王子
産院ではケトルで沸かしたお湯をすぐ入れて、哺乳瓶に水をかけて冷ましてあげてました。
家でも同じようにしてましたよ。
搾乳したものは高温になると栄養成分がとか聞きますけど、ミルクはどうなんでしょうね。
ミルクの缶には【沸騰直後のお湯での調乳は危険ですので避けてください】と書いてあります。
火傷に注意って思うんですけどね。
栄養成分に影響あるならそう書いてあるかなと。
-
mana-c
産院ではケトルだったのですね?ネットで調べるとミルの場合も沸かした直後は栄養破壊して良くないと書かれてありました!自分で調べない限り高温のお湯使ってるなんて💦せめて産院で教えてほしい😭
- 6月15日
-
1姫1王子
ネットの情報というのは専門家でもなんでもない人が人から聞いたことを書いてたり、なんなら完全なデマもあるので、本当に正しい情報なのかしっかり調べるほうがいいですよ。
明治の粉ミルクに関するQ&Aのスクショ貼っておきますね。- 6月15日
-
mana-c
たしかにネット情報鵜呑みにしてしまっていました。スクショ貼っていただきありがとうございました😊
- 6月15日

うどん
同じくケトルで沸騰させてすぐ注いでます!
本当は少し冷ましてからがいいのかな?と思いつつ、待ってられなくて😂子どもも元気だしいっかなーと笑
-
mana-c
同じ方いて安心🥺子供は待ってられません!笑 同じく元気だしプクプク太ってきてるし問題はなさそうですが♪
- 6月15日
mana-c
やっぱり沸騰してすぐのは使わない方がいいみたいですね、今後見直します!💦保温ボトルはサーモスとかですか?私はお出かけように安い水筒使ったらすぐにお湯が冷めてて😱
そん
象印のボトルですが、夕方くらいまではもちます✨
夜中も飲むので、夕方にまた沸かして入れ換えてます😊
mana-c
象印は高温で保温時間長くていいですよね✨そんさんがやっている流れで私も試してみようと思います😍