
生後1ヶ月の赤ちゃんにミルクをどれくらい与えているか悩んでいます。混合や完ミの方、アドバイスをお願いします。
2日後、生後1ヶ月になります!
母乳よりの混合です!!私の乳首があまり出ていないこともありシールドを使っています👶💕
1日1〜3回程、母乳後にミルクを飲ませています。
先程夜なのでがっつり寝れるように母乳後に40だけミルクを飲ませたところ寝つきが悪く、まだまだ飲みたさそうです😭母乳がどれだけ出ているかがわからないのであれなのですが、生後1ヶ月ですと皆さんはミルクはどれくらい与えていましたか?
混合の方、完ミにの方よかったら教えてください✨
- あやか(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

スーちゃん
こんばんは^ ^
もうすぐ生後3週間で混合授乳です。
私もシールドで授乳しています。
産院からの指導と赤ちゃんの飲み具合で、今は母乳を左右10分ずつ程、その後ミルクを60ミリです。
1週間健診で80ミリに増やすよう産院で指導されましたが、母乳の出もよくなってきたので母乳後のミルクは60ミリが限界のようで、寝落ちしてます😅
それでもグズる時はおっぱいを好きなだけ吸わせて寝かせています。
あげすぎかな?と不安でしたが、母乳は欲しがるだけあげてください。と助産師さんにアドバイスされたので👌

めぐ
寝てくれないとこっちもきついですもんね(><)うちもあと3日で1ヶ月になります👶🏻母乳で満足してくれないときはミルクを60mlあげています!!母乳なしだとミルクは100mlほどあげます🍼夜中の授乳、大変ですけどお互いがんばりましょう!!
-
あやか
そうなんです😭
夜は4.5時間寝てくれるのですが、今日はぐずりがひどくて😭2時間しかあいてませんが60ミリ飲ませちゃいました😭
母乳で満足していても60ミリは飲ませているんですね✨やはり私はミルクの量が少なかったかもしれません😂
参考にさせて頂きます💓- 6月14日
-
めぐ
あまり神経質にならないようにしてくださいね😖ママも疲れちゃうので(><)💦- 6月15日
-
あやか
ありがとうございます😭
今日1ヶ月健診だったので授乳を見てもらい、だいぶ改善されました✨
気長に頑張ってみます☺️💕- 6月15日

WAKO
完ミです😊
毎回140mlを大体4〜5時間おきで、1日5〜6回です🌟
-
あやか
140ミリ!1ヶ月になるとそんなに飲んでいるんですね😳💗
4.5時間置き、理想的です❤️- 6月14日

f
1ヶ月までは左右10分ずつ➕ミルク40でした!
おっぱいを、くわえるのがへたっぴで私自身ストレスになったので、搾乳に切り替え、
1ヶ月頃からは搾乳とミルクで100になるように、まとめて寝るようによるだけ120になるようにあげてました!
-
f
もうすぐ2ヶ月ですが、今は140.夜だけ160飲んでます!
- 6月15日
-
あやか
コメントありがとうございます✨
だいぶ飲めるんですね!娘に悪いことしたなあと反省です😢これが夜泣きか!とイライラしかけていましたが、たっぷり飲んだらぐっすり眠りました😭💕
参考にさせて頂きます🌟- 6月15日
-
f
全然悪いことないですよ!!
お母さんも全くわからないんですから足りてるの?と悩んで足りてなくても悪いことなんてないです!!
私もそうでしたから😂
生後2週間頃は授乳も上手くいかない、きっちり三時間で起きる、など重なりすぎてすごくイライラしましたが、ミルクの量増やし夜にまとめて寝てくれるようになるとイライラなくなりました!
お互い探り探り頑張りましょう☺️♥️- 6月15日
-
あやか
優しいお言葉😭ありがとうございます😢💗
本当に授乳は軌道にのるまでつらいですよね。寝不足も重なって私は発狂寸前までいってました(笑)
まとめて寝てくれるの助かりますね💓ミルクの量を上手に調整してみます✨✨- 6月15日
あやか
似た方からのご意見有難いです💓
やはりこれまで少なかったかもしれません😭
母乳後にまだ欲しがる時は60ミリ以上にしてみます✨
明日1ヶ月健診なので、私も助産師さんにしっかり聞いてみます🙏💕