
コメント

m
明日で2ヶ月です。
朝4~5時にミルクで起きる、旦那の弁当などを詰め洗濯スタート→ミルク飲まして終わる頃に洗濯干す→次のミルクまで寝る→だいたい10時ぐらいミルクで起きる→たまにそうじ→お昼食べる(このあたりでミルクタイム)→4時から洗濯取り入れる&夜ごはん準備(ミルクで起きるので料理と並行して行う)→旦那帰宅&お風呂(息子も)その後自分お風呂へ→自分たちの夜ご飯だいたい6時半スタート→9時頃ミルク→0~1時頃ミルク
こんな感じです!
m
明日で2ヶ月です。
朝4~5時にミルクで起きる、旦那の弁当などを詰め洗濯スタート→ミルク飲まして終わる頃に洗濯干す→次のミルクまで寝る→だいたい10時ぐらいミルクで起きる→たまにそうじ→お昼食べる(このあたりでミルクタイム)→4時から洗濯取り入れる&夜ごはん準備(ミルクで起きるので料理と並行して行う)→旦那帰宅&お風呂(息子も)その後自分お風呂へ→自分たちの夜ご飯だいたい6時半スタート→9時頃ミルク→0~1時頃ミルク
こんな感じです!
「昼寝」に関する質問
モヤモヤするので吐き出させてください 頭おかしい旦那なのはわかりきってるので なんで3人も子どもいるの? 離婚しないの?などお控えいただけたらと思います。 色々考えた上で一緒にいるところです。 ただ共感してほし…
生後2カ月です。寝かしつけのときに添い乳が楽なのでついついしてしまうのですが止めたほうが良いのでしょうか… いわゆる寝んトレというものをすべきか、するなら何から始めるべきか迷ってます…ちなみに昼寝もほとんどし…
嬉しかったので報告させて下さい✨! まもなく4ヶ月半の息子👶🏻 今まで朝寝・昼寝・夕寝・夜すべて 抱っこ・ゆらゆら・とんとん・子守唄・おしゃぶりなどを様子を見ながらやってました。 元々昼夜逆転もなく夜は割と寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ともこ
午前中は寝るんですね!
私も午前中に2度寝しようかと思いました!
旦那が仕事上帰りがほぼ22時以降なので、ほぼワンオペです。
今日たまには…と思って10時頃まで寝てたらだいぶ楽だったので
ともこ
間違えて投稿しちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦
寝られるときに寝ないと持たないですよね!
m
旦那さん遅いんですね〜😭1人はかなり大変ですね、、、午後のお昼寝だとすることがあまりできないので私的には午前での二度寝がオススメです!午前にすると午後はあまりねむくならないです💕
ともこ
確かに!10時まで寝る罪悪感があったのですが、誰も困ってないし、コレだな!と思いましたwww
m
まだまだ大変なことが多いですがお互い頑張りましょうね😢💗💭
ともこ
そうですね!
2ヶ月過ぎると楽になると聞いてるのでそれに希望を持ってお互いに頑張りましょー!