※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

我が子まだ1ヶ月なので泣くかミルクか寝てるかなんですけど、少しずつご…

我が子まだ1ヶ月なので泣くかミルクか寝てるかなんですけど、少しずつご機嫌な時間とか増えてきますか?笑ったり感情が見えてくるまでもう少し時間かかりますか?

最近目で追ってきたり、話しかけたら一生懸命聞いてくれたりするようになってきたので少しずつ成長してるのかな?と思いまして、、

コメント

ままリん

2ヶ月くらいから笑ったりしますよ☺️
我が子たちは3ヶ月くらいから声出してゲラゲラ笑うようになりました!ご機嫌な時間も3ヶ月くらいからだんだん増えていくかんじです!

  • あや

    あや

    お返事ありがとうございます!

    赤ちゃんはもちろん可愛いんですけど、今は反応もなく一方的な育児に感じてしまっていたので2ヶ月くらいで笑ってくれるようになるなら少し楽しみになりました🥺

    • 1時間前
🤍

2ヶ月くらいになって、段々ご機嫌な時間増えてきたなーと思います🤍やっぱりニコッて笑ってくれたり、声出して笑ってくれると成長を実感してました!!

でも、今思い返せば、大変だったけど、本当に小さくて尊い時間だったな、可愛かったな😭🤍本当に一瞬で成長するなあと思います!

  • あや

    あや

    お返事ありがとうございます!

    笑ってくれたり、ご機嫌な時間が増えるともっと可愛く思えてきますよね!少し気持ちが沈んでいたので頑張ろうと思えました🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ

息子は3ヶ月ぐらいでご機嫌な時間が増えてきました!
娘はもう少し早かったかな🤔

4ヶ月手前ごろから、あやすと二コーっと笑ったりケラケラ声を出して笑ったりするようになって、目が合った時もニコーって笑ってくれてかわいいです☺️
絵本を読み聞かせても笑うことがあります。(だるまさん)

1日1日成長していきます!
これからが楽しみですね🥰

  • あや

    あや

    お返事ありがとうございます!

    当たり前ですが、今は笑ったりもなく一方的な育児に感じてしまっていたので笑ってくれるようになるのが楽しみです🥺
    笑ってくれたり反応してくれるともっと可愛く思えてきますよね!

    • 1時間前