コメント
たろう
乳腺炎になった時わたしもそのような
症状でした。
home
逆に乳腺炎で熱も出ますよ💦私が乳腺炎になったときは39度近く熱がでて、インフルエンザみたいな感じでした😵なので風邪なのか乳腺炎なのか分からないです😱💦
痛みを和らげるには、
・母乳外来でマッサージしてもらう
・とにかく子供に沢山飲んでもらう
・しこり部分にキャベツ湿布
とかですかね。。😣
悪化する前に母乳外来に行けるとベストかな。。?と思います💦
-
ゆりこ
ありがとうございます😩
みるみるうちに熱が上がり38度越してしまいました😭
いろいろと試してみて明日まで様子見てみます😭- 6月14日
-
home
乳腺炎の可能性もありそうですね。。💦乳腺炎は悪化すると手術しないとつまりがとれなくなったりします😣我慢せず母乳外来など行ってみてください💦私は桶谷の助産院でマッサージしてもらっても完全に治るのに1週間はかかりましたよ💦💦
- 6月14日
-
ゆりこ
そうなんですね。痛い方のおっぱいから黄色い液が出てたのでやっぱりと思ってしまいました。今のところ拒否なく飲んでくれてるので少し楽になりました😭でも良く寝る子なので夜中にまた張りそうです💨
- 6月14日
-
home
私も乳腺炎になったときは、夜よく寝るようになり、夜中授乳間隔があくようになったときでした💦乳腺炎を治す為には3時間おきに飲んでもらうよう桶谷の先生に言われて、タイマーかけて授乳してました😣💦
ちなみに、母乳マッサージですが桶谷はとても上手なので全く痛くないですよ❗️- 6月14日
-
ゆりこ
そうですよね😱ありがとうございます!今日は娘にもがんばってもらって、飲んでもらおうかな💦
普段から母乳マッサージした方がいいんですかね?今までほとんどやってなかったです😣- 6月14日
-
home
上の子の時は乳腺炎以降、すぐに仕事復帰して飲んでもらえない時間がかなり長くなっていったこともあり、月1-2で母乳マッサージ通って整えてもらっていて、そのまま断乳の時もお世話になりました🙂
今下の子のときは退院後かなりガチガチになってやばそうだったときに2度通いましたが、その後はまたつまりが取れない感じになったらでいいですよ〜と言われてます🙆♀️
乳腺炎予防には、食事の内容も大事みたいですよ🙂なので私は和食中心、つまりそうな食べ物(油っぽいもの、おもちとか)は食べないようにしています🤔- 6月14日
-
ゆりこ
一晩で今朝は熱が下がりました☺️
でもまだおっぱいは痛いので、また夜にかけて熱が上がらないか心配です💦桶谷式マッサージをやっているところが近くにあったので近々行ってみようと思います✨食事も大事ですよね😣結構疲れてコンビニとか出前で済ませてしまうことが多いので気をつけようと思います😅- 6月15日
-
home
熱下がって良かったですね🙂でも痛いのはもうしばらく続くかもです💦
桶谷の先生は乳腺炎の大変さすごくよく分かってくれてるので、急遽でも連絡したらみてくれるかもしれないです❗️私も乳腺炎のときはあまりにつらくてわざわざ家まできてくれたり、インフルエンザで母乳あげられなくてつまりかけたときインフル中且つ年末年始だったのにみてくれました😭✨
食事はかなり大事です!薄味・和食・お菓子は食べずにお腹空いたらおにぎり!と言われました😅乳腺炎なったときにカルシウムのために。。と小魚アーモンド食べてたらそれも油っぽいからダメと言われた記憶があります😅💦- 6月15日
ノドグロ
風邪では痛くならないと思います。
おっぱいが痛くて熱があったら乳腺炎ではないでしょうか😢
風邪をひいて
免疫力が下がると
乳腺炎もなりやすいようですよ。
私が
乳腺炎になった時は
痛いところに顎が来るようにして飲んでもらうのと、
冷やすのが効果的だと言われました。
おっぱいは動かさないようにして
お風呂は入らないで、
水分はとって
良く休んでみてください。
行けたら早めに助産院にいって
絞ってもらってはどうでしょうか
痛くて辛いですよね😢
お大事にしてください
-
ゆりこ
ありがとうございます😣
自分で触るのも痛いのに助産師さんが絞ると思ったら怖くて😭
水分しっかりとって今日は早めに寝ます💦- 6月14日
たろう
痛いところを乳首の方に
マッサージしながら寄せて
飲ませるといいと
母乳外来で言われましたが、
一向に治らず、4日熱も収まらず
病院に行き、薬で熱も下がり、
乳腺炎もなおりました!!
私も乳腺炎だと信じがたかったのですが
乳腺炎でした笑笑
-
ゆりこ
ありがとうございます😣
そうですよね、マッサージしながら飲ませてしばらく様子見ます😅
熱がつらいですよね😭- 6月14日
ゆりこ
そうですよね😭ありがとうございます。