※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぱりしょうが好き
その他の疑問

こども園に通っている息子の担任から、息子の様子を1時くらいに見に来…

こども園に通っている息子の担任から、息子の様子を1時くらいに見に来れる日がないかと言われて月曜行くことにしました😥

他の子の親にはそんな風に言ってないみたいなのですが…

お昼寝をしないみたいで迷惑をかけているのか💧

落ち着きがなくADHDを疑われているのか…
なんか色々考えてしまいました😖💔

なぜお昼寝の時間帯の1時に見に来てくれと言ったのか…

なんだと思いますか?😞

コメント

ママリ

4歳なんてもうお昼寝しなくても普通だと思います💦
幼稚園の子はしないのが普通なので・・・
うちは3歳前にしなくなりましたよー🙄

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    うちの子も滅多にしないんです😥

    周りの子に迷惑になるようなことをしてるのか…
    なんで呼ばれたのかも謎で😖
    見て頂きたいって言われたんですよね😭

    • 6月14日
k.w

元保育士です。

もしかしたら、発達について 他の子と同じ様に出来ない姿を見て貰おうと思ってらっしゃるのかもしれません💦

園にもよりますが、だいたい4歳まではお昼寝の時間があります。
眠れない子も居ましたが、体を休める時間として 起きていても布団の上で静かに横になる事を促します。
約2時間ずっと 静かに横になる事は無理ですが、たまに友だちとヒソヒソ話を楽しんだり トイレに行く!と廊下に出てみたりして たまに体を動かして発散しつつ横になっていました。

テンパりんぐさんのお子さんの様子は分かりませんが、担任の先生の目には園での生活の中で集団行動が苦手な様に見えてしまう事があるのかもしれませんね💦

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    多分そうですよね😥

    昼寝はもう3歳くらいからまともにしてなくて…
    一時預かりの時はしてたりしたみたいなんですが😞💔
    団体行動が苦手なのか、人が多い所が嫌なのかこの間誕生会で登壇する時も先生に抱っこされっぱなしでした😖💦

    布団で横になったりもする時あるみたいなんですが…
    こういう場合、発達のことを言われたりしたらどこか専門医に診て貰ってとか言われるんでしょうか?

    • 6月14日
  • k.w

    k.w

    私が働いていた園では、苦手とする姿を保護者の方に見て頂く事で 話し合いが始まります。

    お家ではどうですか?子育てで困っている事はありませんか?等のお母さんの不安な気持ち等も聞き出しつつ、まずは 保健師さんに見てもらいましょう。という話になるんだと思います。

    第一ステップの保健師さんは、園に来てくれ 遊んでいる全体を見守り普段の姿から見極めてくださいます。
    そこからは、専門の医療機関だったり、遊びながら感覚を鍛える習い事のような所に通ったり 様々あるようです。


    お母さんも不安でしょうが、早めに気付き その子に合った発達の援助ができれば 苦手とする面がグンと伸びる事にも繋がりますので気を落とさないで下さいね。
    それも息子さんの個性。
    大切な一部です☺️

    • 6月14日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    療育?というやつでしょうか💦?


    まさか息子がここまで極端に団体行動が苦手で、大勢人が居ると落ち着きが無くなるとは思ってもおらず…

    息子は保育園を楽しみにしているのですが😥
    抱っこが好きで4歳になってもパパには抱っこをせがんだりします😞

    私にはせがまないんですが…、先生とかにも抱っこされてたりして😖

    この間誕生会があり登壇する時も抱っこされたままでふざけたりおどけてみたりはしてましたが😞

    こういう行動も障害としての認識になるのでしょうか?😭

    • 6月14日
  • k.w

    k.w

    そうですね😥
    保健師さんの診断にもよると思いますが、療育に通う話も出る可能性もありますね。
    しかし、言葉が遅い(発達のスピードは人それぞれ)とか 体の中心が定まらずフラフラしているから遊びながら体感を鍛えましょう!とか、障害でなくても 発達を補助する為に通う事もあります☺️

    抱っこに関しては、下の子ができて甘えたい気持ちが強く出ているのかもしれませんね。
    赤ちゃんを抱っこしているお母さんには遠慮しちゃうんでしょうか?
    優しいお兄ちゃんですね☺️✨
    愛着のある大人に抱っこして欲しい気持ちは問題だとは思いません。
    4歳でも、まだまだ幼い子どもですもんね☺️
    きっとここで見られるとすれば、時と場合によって感情を制御できるか。という所に繋がるのかなと思います。
    そして、最終的に繋がる所が「集団行動」という所でしょうか。


    保育士は発達の中で、障害かそうじゃないか「診断する」事は出来ません。
    なので、私にも、担任の先生にも決める事は出来ません。
    沢山の子ども達と接する事で、勝手に発達の平均を感じてしまい 個性を間違って感じ取ってしまう事もあるのかもしれません。
    発達の段階を勉強して年間の予定を立て、一人一人が成長していく過程の補助をしているだけなんですよね😂


    なので、不安でしょうが お子さんの様子を見て欲しい。と言うなら見てみましょう。
    まだ発達の話と決まった訳ではないですが😅
    担任の先生と納得行くまで話ましょう。
    不安に感じる事は聞きまくりましょう!

    もしかしたら、違うことで呼ばれていて 不安感を煽ってしまうような事になってしまったらごめんなさいね😥


    もしよかったら、月曜日の事報告して下さいね☺️

    • 6月14日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    言葉は遅くはなくむしろ早く理解もちゃんとしているのはあります💧
    強いていうなら団体行動が苦手、座って居られない(先生のひざに座ったり抱っこされたがる)
    この間は誕生会で静かにって時になぜか1人で歌ってました💧
    先生が止めてましたが…


    パパっ子なのでパパと一緒にでかけたりると抱っこをせがみます😞
    私には抱っことは滅多に言いません


    妹をとてもかわいがりあやしたりお世話してあげようとしたりします
    家ではお手伝いも積極的にしたり片付けも着替えも自分で出来ます💦

    担任の先生や補助の先生などとても良く息子の相手をしてくれていて頭が下がります😭

    私が精神疾患罹患者だったり、感情のコントロールが下手で強く当たってしまったりがあり息子は私が厳しくしてしまって順応性が低いのかなと思っていたのはあります😖

    先生からどんなお話がされるか分かりませんが、息子に寄り添えるように私も心に余裕を持ち色々勉強して言葉や行動を見直さないといけないかもしれません😢

    • 6月14日