
コメント

みーこ。
28日周期の方なのであれば、
排卵日がその日というなら5週に入った辺りだとは思いますが…
最終月経初日から数えたら何週になるのでしょうか?😅
基本的にはそこが基軸となると思いますので…
ちなみに、私は心拍確認は早くに出来たケースで5週4日には心拍確認出来ました。
みーこ。
28日周期の方なのであれば、
排卵日がその日というなら5週に入った辺りだとは思いますが…
最終月経初日から数えたら何週になるのでしょうか?😅
基本的にはそこが基軸となると思いますので…
ちなみに、私は心拍確認は早くに出来たケースで5週4日には心拍確認出来ました。
「心拍確認」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
leo
最終月経は5/9でした。
5週4日で心拍確認できたんですね!
来週行ったら確認できるかなーもう1週待とうかな。迷います笑
みーこ。
それでしたら週数は合ってると思います😃
心拍確認まで確実にしたかったら1週間ほど待たれた方がいいかもしれないです。(でも来週なら絶対確認できるのかとかは私はなんとも言えませんが😅)
でも早くに妊娠確定をしたかったら別にもう行っても胎嚢は確認出来そうですよね〜🤔
leo
胎嚢確認できますかね?診てもらってできないと不安な1週間を過ごすことになりそうで...
みーこ。
なんでしょう、私が楽観的というか、合理的な部分があるからなのかもしれないですが…😅
もうお腹の中では結果は決まってるんだと思うんですよね。
妊娠してるのか、
していないのか、
正常妊娠なのか、
子宮外妊娠なのか…。
私も何度も妊娠してるわけじゃないので自分の1回きりの経験値でしかお話しできなくて申し訳ないのですが、排卵日もわかってる状態で5週入ってきたら大半の方が胎嚢が確認出来るくらいなんじゃないかな?と思ってます。
ちなみに、私もほぼ28日周期で、排卵日も確実にわかってて人工授精なので間違いないのですが、5週入ってソッコーで確認に行ったらしっかり胎嚢があり、(ただ、その3日後に出血があり切迫になった時に😅)5週4日で心拍確認でした。
排卵から着床まで、1週間ほどはかかるみたいなので、それを考えると確かに6/2では着床直後ぐらいになるので胎嚢は見えなかったと思いますが、もうそこから10日も経っていたら流石に見えるくらいの大きさなんじゃないかなーと。🤔
逆に見えなかったら不安になる。
というのもごもっともですが、
だったら1週間待たれてはどうでしょうか?😃
私は、「念の為、子宮外妊娠じゃないかだけ早く確認しとかなきゃー。もしそうだったら早く手を打って次のチャンスを狙わなきゃ!」ぐらいで、ほぼ不安という感情無しに病院行きました😅
参考にならなかったらすみません。
leo
たしかにもう決まってますね。子宮外なら早く確認した方がいいですね!5週4日でも心拍確認できるんですね!
来週行ってもいいかもって勇気出ました。ありがとうございます!