※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキンコ
子育て・グッズ

発症や感染を心配している潔癖気味の女性がいます。周囲の風邪や病気に敏感で、子供の健康や衛生に不安を感じています。自身も手洗いを徹底し、服の着替えも欠かしません。悩みを打ち明けたいと考えています。

ちょっと潔癖気味な癖?を直したいです。


前から、胸のしこりが気になっていて、
今日電話して予約し、
以前いったことのある母乳外来にいってきました。


行って1時間ほどマッサージしてもらったのですが、
おわったあとに、助産師の方が風邪をひいていることを知りました。

とくに急いでやってもらいたいわけではなかったので、
「予約のときに言ってくれれば風邪が治ってからきたのに…」
と思ってしまいました。
とくに咳をたくさんしていたわけではないので、
うつることはないとは思っているのですが…

4月に子供が体調を崩したとき、3週間ほど引きずっていたので、
子供が病気にならないか、しすぎるほど心配してしまいます。


保育園の子育て支援にいっても、
おもちゃを先生が貸してくれたりすると、
「ほんとにきちんと消毒してあるのか…」と気になって仕方ないですし、(母乳外来でも同じです)


咳をしたり鼻水が出ている子がうちの子に触れば、
触ったあとを除菌シートで拭かないと不安で仕方ありません。


出先でも、咳やくしゃみを子供の近くでされるのが嫌でたまりません😢


また、自分もくしゃみや咳をするのがこわいですし、
鼻をかんだあとや、自分の唾液が手に少しでもついたりしたら、必ず手を洗うので、手が湿疹でかゆいです💦
服についたら、着替えます…

こんなに気にする必要ないと思うのですが、
また長い期間具合が悪くなったら…
と、心配になってしまいます。

友だちが遊びに来たときにも態度に出てないか不安です…


保育園に預けるようになったら、こんなこと気にしていても仕方ないとは頭ではわかっているんですが💦


直せるなら直したいのですが、最初気にしていたけど、途中から気にならなくなった方、いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私も息子が赤ちゃんの頃は、支援センターへ行って、周りのお子さんが咳をしていたり、あおっぱなが出ていたりすると嫌だなぁと思い、お子さん達と同じものを触ったら息子の手を除菌ティッシュで拭いたりしてました。
成長して集団生活をおくるようになると、色々一緒に触ったり、口に入れたりするのを保育参観で見てからは、仕方ないからと思えるようになりました^_^

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます🙇
    同じように感じている方がいて、安心しました😊
    やはり成長とともに行動範囲も広がって、気にならなくなってくるんですね😃

    • 6月14日
0213 もん

子どもの体調不良って長引きますよね。
うちも鼻風邪引くと、けっこう長引き毎日耳鼻科通いしてます💦

今はそこまで気にしなくはなりました。きっと徐々に集団で活動したり遊びに行ったりを重ねると気にならなくなってきますよ。

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます🙇
    そうなんです、鼻水吸引で病院に通ったことを思うと、気が気でなくて…
    経験を重ねると、徐々に気にならなくなってくるんですね😊

    • 6月14日
くま

私も子どもが小さい頃はすごく潔癖になってしまって、旦那が引いてました(笑)
でもだんだん動き回るようになって、色んなもの触ったり口の中にいれたり…こりゃもう気にしてても無駄だなと悟りました😅
それでも例えば出先で借りるベビーチェアやベビーカートが汚れてたりすると拭いちゃいますけどね…てか汚したら拭けよなって思います😓

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます🙇
    うちもです、旦那がひいてます(笑)
    でも、ネットとかで感染経路を見たりすると、なんでも気になってきてしまって…

    そうですよね、汚したらふいてほしい💦
    成長過程で私も潔癖を直せるようがんばります😊

    • 6月14日