※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
雑談・つぶやき

新潟県長岡市の職員の女性が、生後3ヶ月の長女を床に落として殺害してし…

新潟県長岡市の職員の女性が、生後3ヶ月の長女を床に落として殺害してしまった事件。本当に悲し過ぎる。お母さんの気持ちもよくわかるし、自分もそうならないか怖い。

娘の産後、身体的にも精神的にもキツくて、3ヶ月検診(病院で受ける)の問診票に色々不調を書いて提出しました。誰かに助けてほしくて。でも、受け取った小児科の先生はスルー。まぁその場で医者ができることはないか…と諦めました。
そして3ヶ月後、保健師さんから「問診票見ましたが、その後どうですか?」と電話がありました。びっくりしました。遅すぎる。社会は頼れないんだなと痛感しました。

コメント

くろば

わかります。。
妊娠してなおさら自分の感情がコントロールできないって思うこともあり、周りの人はあまりそんないーってならないのかな?とか自分に不安になります。。

虐待系のニュース見るたびに明日は我が身になりたくない。と強く思いますが、思い詰めるときつくなりますよね。。

ぜひ周りに少しでもお話しできる方がいるといいんですが、、

  • はる

    はる


    コメントありがとうございます!

    ホルモンの影響って自分じゃどうにもならない部分がありますもんね。それに睡眠不足や孤独感がプラスされると、もう…。

    私は、妊娠5ヶ月目に入って初期より精神的には落ち着いたかなと思うのですが、これがまた後期になって出産が近づくと乱れてくるのかな…とドキドキです。

    この事件のような衝動的な行動は、しない!と誓っていても、実際わからないので怖いです。なるべくしんどい気持ちを早めに周りに話すよう心がけたいです!

    • 6月14日
まんまるまーる

わかります…。
お母さんもきっと一生懸命されていて、それでもうまくいかなくて思い悩んでしまったのかな?
何か救える手立てはなかったのかな?って切なくなります。
可愛い我が子だからこそ、うまく行かなかったり、思い通りにならないと、辛くなるんですよね…。
しんどいなって言える環境や、話を聞いてくれる存在って、必要ですよね。
気にかけて、共感してくれるって、社会的にも必要で、保健師さんも、そこをカバーしてあげれてたらな、って思ってしまいました。

  • はる

    はる


    コメントありがとうございます!

    市の職員さんだったから、責任感も強くて、一生懸命な方だったんじゃないかなと思いました。平常心に戻った時、自分のしてしまったことの重大さが理解できて、これから本当に辛いけど、上の子もいるから乗り越えて生きていかないといけないし、想像しただけで胸が痛みます。

    母親が孤独にならないような環境づくりって本当に必要ですよね。そこがなされないまま少子化だから3人は産めとか言われても、悲惨な事件が増えるだけですよね。

    • 6月14日
  • まんまるまーる

    まんまるまーる

    下に返信してしまいました。ごめんなさい🙇‍♂️🙏

    • 6月14日
まんまるまーる

わたしもそう思います。
子育てに関わる職員だからこそ、弱音も吐けなかったのかな?とも思いました。

ほんとそうですね…
少子化に対して、社会的なサポートはハード面だけじゃないですよね。
おかあさんをサポートできる、ソフト面でのケアも必要ですよね…。
そして、子育て世代を見守る方々の思いやりも、もっと必要な気がします。