![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
総合病院は病室にも入れてもらえないと聞きました!
なので、病室に入るなら個人院の中で選んだ方がいいと思います💦
![まままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままま
上田さんで2人目を出産する時、助産師さんに「上の子がお産に立ち会うと、お母さんは上の子が気になってお産がなかなか進まないこともあるので、なるべく上の子は誰かに預けて欲しい」って言われました😅
ダメ!と強く言われたわけではなかった気がしますが…🤔💦
でも職場のおばちゃんは10年以上前は上田さんで上の子もお産に立ち会わせたって言ってました!相当前の話ですけど😅
入院中、上の子何回か面会に来ましたよー😊♪
-
ゆうママ
お返事ありがとうございました♡
ままままさんのお返事を読んで、ハッとしました!
私は上の子の心配ばかりして、お腹の子と自分の心配を全然していなかったです( ; ; )
たしかに気になってなかなかお産が進まないですよね…💦
お腹の子の負担にならないことを一番に考えて病院えらびます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ありがとうございました♡- 6月14日
![かずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずみ
私は城北レディースクリニックでしたが立会いは夫のみOKでした。
上の子の面会は入院中一回のみOKでした。(赤ちゃんは面会中はナースステーションに預けなければならずガラス越しに見る感じです。)
なので、上の子は退院するときにやっと赤ちゃんに触れました😅
-
ゆうママ
お返事ありがとうございました♡
城北さん、1回しか面会できないんですか?💦
入院中は1回しか上の子に会えないってことでしょうか?(´•_•`)
上越市の病院ってルールがしっかりしてるところが多いんですね💦- 6月14日
-
かずみ
そうです!入院中の上の子の面会が一回しか出来ないんです💦少ないですよね😥
うちの長女も会えない間に寂しいと言って泣いたりしてたみたいで…😖
あたし自身も早く退院したくて切なかったです😂
ですよね。意外とって言ってはなんですが厳しいところが多い気がします🤔- 6月14日
-
ゆうママ
ありがとうございます!
1回…さすがに少なすぎますね( ; ; )
ママが赤ちゃん産むだけでも不安でしょうに、考えただけで悲しくなります💦
城北さん以外で考えます!
助かりました(ㅅ´ ˘ `)♡- 6月14日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
上田レディースクリニックで出産しました!
わたしの時は分娩時は旦那だけでしたが面会は子供大丈夫でした😊💕
個室だった事もありますが上の子保育園ない日は3.4時間いた気がします(笑)
わたしのご飯も食べられたくらいでした(笑)
-
ゆうママ
お返事ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡
上田さん、子供も病室に入れるんですね!
そんなに長く一緒にいられるなら、子供も安心しますね♡
ただ、人気で週数が早くないと分娩予約できないと聞きました💦
今ちがう病院に通っているので、今から病院うつってもむずかしいかもですね…(´・_・`)- 6月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先日中央病院で産みましたが、上越病院と同じで小学生以下の子は病室には入れないです💦面会の時は赤ちゃんを助産師さんに預けてデイルームで会う感じになります。なので入院中、上の子は赤ちゃんには会えないですし、夫+上の子だけでくると夫も病室に来れません😅
うちは昼間は幼稚園なので、朝の支度と夫の仕事終わりまでは義母にみてもらったり、義母が来られない時は延長保育利用して乗り切りました😊
-
ゆうママ
お返事ありがとうございました♡
中央病院だと小学生は病室に入れるんですか?
すみません、私じゃないんですけどママ友が知りたがっていたので質問させていただきました(๑•᎑•๑)
やっぱり子供は病室に入れないんですねー💦
寂しいですが、上越総合病院か中央病院で考えます!- 6月16日
-
退会ユーザー
"小学生以下"なので小学生もだめだと思いますよ💦"小学生未満"なら小学生はOKだと思いますが💦
寂しいですけど、うちもデイルームで数分の面会だけでした😭- 6月16日
-
ゆうママ
ありがとうございます♡
そうか、以下ですもんね💦💦
教えていただきありがとうございます(ㅅ´ ˘ `)♡
何にしてもうちは面会だけなので、寂しいけど頑張ります(。_。`)- 6月16日
ゆうママ
お返事ありがとうございました♡
総合病院がいいなーと思ってたんですが、病室も入れないんですね💦
残念です(´•_•`)
上の子は入院中に赤ちゃんも抱っこできないんでしょうか?💦
初めてのママリ
私が友達から聞いたのは、病室には入れず談話室までママだけが出てきて話す感じでした。
赤ちゃんは、ベビー室の窓越し見たいです💦
ゆうママ
ありがとうございます!
窓越しで見るんですね💦
会う時はベビー室にあずけて談話室に行く感じですね(´._.`)
初めてのママリ
上越病院だったと思います💦
不確かな部分はありますが、総合病院は感染に気をつけてるのでほとんどがそうだと思います💦
ゆうママ
ありがとうございます!
ママと赤ちゃんを守るためにはしかたないんでしょうね💦
たしかに安全ですが、やっぱり寂しいです( ; ; )