

1児のママ
早めに産婦人科に行った方が良いですよ!

ママリ
茶オリはよくあります。
その時期の流産は予防できないので
初診に早くかかったからといって避けられるものではないです。
今のところ、、かもしれませんが、金銭面的に初診にもかかれないのに
今後育てていくのは大丈夫ですか?

退会ユーザー
私も初診受ける前に
ピンクの織物と茶おりが出ました😓
初診の時に先生にも伝えましたが
出血してないねーと言われました😅
子宮外妊娠でもなかったです😊
1児のママ
早めに産婦人科に行った方が良いですよ!
ママリ
茶オリはよくあります。
その時期の流産は予防できないので
初診に早くかかったからといって避けられるものではないです。
今のところ、、かもしれませんが、金銭面的に初診にもかかれないのに
今後育てていくのは大丈夫ですか?
退会ユーザー
私も初診受ける前に
ピンクの織物と茶おりが出ました😓
初診の時に先生にも伝えましたが
出血してないねーと言われました😅
子宮外妊娠でもなかったです😊
「流産」に関する質問
心拍確認はいつ頃でしたか?これから診察です。6週3日なら心拍確認できるかどうか?ですよね。前回、前々回と胎嚢が空っぽで流産だったので、不安すぎます。。悪阻も軽いし不安が止まりません。。(T-T)
今8wなんですが先程のびおりが出ました。 いつもさらさらしているおりものなんですが流産するんじゃないか不安です。 昨日心拍確認後不妊治療クリニックを卒業しています。 8wでのびおり出たって方いますか??
3人目つくるか悩んでます…🥺 経済的に厳しいんかなぁ🥺 ママリで世帯年収1000万ないと3人目厳しいってよく見かけますが自分たちの周りで年収1000万なんていないんですけど😂 めっちゃ金持ちやんって思ってしまいます😂 住ん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント