
妊娠14週で胎動を感じず、実感が湧かない。周囲には喜ばれるが不安で、赤ちゃんの安全が心配。考えすぎかな?
初めての投稿です。不慣れですがよろしくお願いします。
現在妊娠14週です。まだまだお腹も目立つ程出てなく胎動も
まだ感じません。まだ感じないのか妊娠の実感が湧きません。
両家にも喜んで貰えて、自分自身も嬉しいはずなのに…
旦那、両親にこの事伝えてもなんで実感ないの?って言われて
おしまいです。これって私だけなんですか?赤ちゃんがエコーに写っている時は安心出来ますが、本当に大丈夫なのか、ちゃんと育ってくれてるのか、ちゃんと無事に生まれてきてくれるのか、不安でしょうがないです。考えすぎなんですかね😓
- Kakka(5歳4ヶ月)
コメント

まま
私も一人目は胎動感じるまで実感なかったです!
なのでつわりがつらいのなんの。
実感なくてつわりだけって感じで
しんどすぎました笑
何だかんだありましたが赤ちゃんって凄くて誰にも教えてもらってないのに
生まれてくる方法知ってるし
生まれてからもおっぱいの吸い方知ってるし
赤ちゃんは赤ちゃんなりに大きくなってココ!ってタイミングで出てくるので
心配しなくても大丈夫と思いますよ😊
不安ってことはお母さんになる自覚出てきてるんじゃないですか😊?

はじめてのママリ🔰
2人目産んでる今でも不安ですよ💦
心拍確認できて、元気な姿見ても
また見れない期間が数週間あり
その間になんかあったら怖いなとか
元気にしてるかな、とか気になります😖
-
Kakka
歯科衛生士ママ🦷さんありがとうございます
分かります。また3週間後来てくださいって
先生から言われて、この3週間が不安で…😭
エコーで見れない間大丈夫かなってなってます…。- 6月14日

N
わたしも胎動感じるまで不安しかなく本当に大丈夫?生きてる?って思うばかりでした!
なので毎日妊娠中のアプリのメッセージ読んで勇気付けてました😊
心配しすぎるのも赤ちゃんに良くないですから前向きに考えましょっ!
-
Kakka
Nさんありがとうございます
私もアプリのメッセージみてます!
ママ頑張ってねって言われると今日も一日頑張ろうって思います。
はいっ!そうですよね!前向きに!- 6月14日

あお(25)
初産婦さんですか?(*^^*)
初めての時は胎動分かりづらいですよ💡
私は1人目妊娠してる時
胎動分かったの19週とかでした🤭
初産でお腹出てないしほんとに妊娠してるの?
ってやっぱ思いましたし!
だからこそ4週に1回の妊婦健診が
とても楽しみでした✨
主さんもそのうち!これが胎動か!
って分かるときが来ますよ♥️
それまでゆったりした気持ちでいましょ!
赤ちゃんはお腹の中で
元気に大きくなっているはずです🥰♥️
-
Kakka
あお(25)さんありがとうございます
はいっ、初です!
そうなんですか☹️まだまだ胎動感じるの先なんですね😅
まさしく今の状態です…実感わかないから
小走りしたり重いもの持ったりしちゃってます😩
3週間後の検診なので待ちどうしいです♥️
そうですね、気長に待ちます- 6月14日

こむぎ
私は今だに実感ありません😅
お腹も出てきてるし、
6ヶ月入ってお腹も急成長してきて、
胎動も毎日あるし、お腹の子に話しかけたり
色々準備も進めてますが、
実感ないというか、、、
私が本当に妊娠してるの?って
考えることあります。笑
自分が目で見ていないものを受け入れるのって元々苦手だからかな〜と思ってそのうち嫌でも実感湧くだろ!と思ってます🙆♀️
検診して、エコーもらったり、心音聴いた日はやっぱり感慨深いですもん。
私は初産なのでわかりませんが、
きっとそんなもんです😊👌
-
Kakka
りっぴさんありがとうございます
わかります。私が妊娠?って。
お腹に話しかけた方がいいよって言われたので、してみますが、うーん…これ聞こえてるのか?って思ってます笑
まだまだ心音聴けていないので、その頃になれば実感湧きますかね😊- 6月14日

ママリ
わたしも14週は胎動感じませんでしたよ😂
お腹は少しずつ下腹部から膨らんできた感じで、まるで生理前みたいな感じでした!!
悪阻も思っていた以上に軽く終わって、妊娠の実感が薄かったです😂笑
ただ、切迫だったので自宅安静だったのもあり、妊娠してから精神的に不安定だったり、命懸けだな〜と感じていました!!笑
検診も、次までが長くて毎回ソワソワしてました😆笑
-
Kakka
꙳★* ゚maruhei! ꙳★*゚さんありがとうございます
そーなんです。元々下っ腹出てるから
おっきくなってるのか…?って思います笑
考え過ぎて精神が不安定になってるのかも知れないです…
わかります!毎日ソワソワです🤣- 6月14日
-
ママリ
妊娠すると妊娠前と変わって、身体や気持ち、体調の変化に困惑することもあると思いますが、いずれはその変化にもだんだん対応出来てくるので、赤ちゃんのエコーを見ながら赤ちゃんの事を信じてあげましょ💓
- 6月14日
-
Kakka
体調の変化はかなり感じてます😓
はいっ!信じます!ありがとうございます- 6月14日

ままりん
ちゃんと育ってるのか、無事に生まれてきてくれるのかそれは多分妊婦さんならみんなが思ってることだと思います😭
あなただけじゃないですよ☺️
私はつわりもなかったし初期は実感なんて全然なかったです😂
それでも検診でエコー見るまでは毎日不安で不安で…
エコー見てる最中も異常があったらどうしようとか赤ちゃん本当に元気なのかな?とかちゃんと育ってるのかな?とか本当にずっと不安でした😭
-
Kakka
m✩*॰¨̮さんありがとうございます
私だけでは無いんですね!
少し安心しました。
まだ数回しか検診受けてないですが、
その度に写る子どもの姿に感動します!
元気に育ってるよーって先生に言ってもらうとよかったぁーって思います。次が3週間後なのでこの間が不安ですね😩- 6月14日

m
同じでしたよ!
はじめての妊娠という事もあり
エコーで写ってはいるものの、
母親の実感も正直薄くて!!
安定期あたりまで仕事もしていた
のですが、つわりもそこまでなく
お腹も大きくないから動けて
しまうし今思うと心配なくらい
動き回ってたきがします💦
本当にお腹の中に入っているのか
〜とか呑気なこと考えてました 笑
胎動が感じ始められれば徐々に
愛おしさも実感も湧いてきます✨
最初はそんなもんです✨
-
Kakka
aさんありがとうございます
同じ方がいて安心しました。
未だに仕事は続けてますので、小走りしてしまったり、重たいもの持ったりするので気おつけます…😅
早く胎動感じれればいいなと思います♥️- 6月14日

おまるやま
わかります。。
すごくすごく気持ちわかります!
なにか異常がある方が良くないんですけど、、なにも無さすぎて不安ですよね😭わたしも全然つわりないし、お腹も全然出てません( ;∀;)
ましてや、専業主婦なので赤ちゃん元気かな、、って1日に何回も考えてます(笑)
とにかく、次の健診日まで毎日カウントダウンしてます(笑)
共に胎動感じるまでがんばりましょう😵😵😵
-
Kakka
おまるやまさんありがとうございます
同じ14週なんですね!
本当に何も無いです!笑
本当にそうですよね。
私はまだ仕事を続けているので、お腹の子と相談しながら出勤してます…😭
あと何日もう少しってなりますよね!笑
頑張りましょ!お互いに!!- 6月14日

ななみ
わたしも妊娠の実感あんまりまだないです😂
初めての妊娠ですが、お腹は周りの同じくらいの週数の妊婦さんと比べると全然出ていないし
もちろん胎動もないし、つわりも全くないし。。などで
同じく検診でエコー見て元気なのを見ると安心するし嬉しいですが
まだまだ実感というものは湧いてきてないです。。😂
そんなものだと思います!!
だからまだマタニティウェアとかもそんなに買ってないです。
次の検診がわくわくですよね😊
性別が分かったり動き始めたら
少しずつ実感湧いてきそうですよね!
Kakka
れーらさんありがとうございます。
私自身つわりが全く無くて、たまに胸がムカムカする程度でした😓だから余計実感とゆうのが薄いんですかね…。
そうですよね。赤ちゃんのタイミングですよね!無事に産まれてくるって信じるしか無いですね🙂
そうなんですかね…実感出来てやっと母になるって思えるんですかね😭
まま
何だかんだ生まれてこないと実感って本当に感じられないなと思いました!
態度でもお母さんになるんや
というよりは赤ちゃんいるんやー
って感じでした笑
Kakka
そうなのかもしれないですね😅
実際に産まれてからでわないと。
そう思うようにします!1人の身体では無いんだと!