
生後17日の赤ちゃんで、ミルクを哺乳瓶であげると苦しそう。完母にしたいが母乳量が心配。ミルクを減らしていきたい。母乳で育てることは可能でしょうか。
生後17日です。
混合でやって、ミルクはMAX60で少なくて10飲みます。
ミルクの飲みムラがあったり、哺乳瓶から飲むのが苦手そうで空気が入るようでいつも苦しそうです。
2週間検診では、1日44g増えていて問題ないとは言われました。20g増えていれば良いそうです。
哺乳瓶からあげるのが、可哀想で。完母にしたいなと思ってます。
測ると30程しか出てないみたいなんですが、この量でも回数を増やせば完母にできるでしょうかと(>_<)
完母じゃなくても、ミルクを極力減らしていきたいです。
- pokomom(7歳, 9歳)
コメント

まどりんこ
30出てれば全然いけますよ!
とにかく頻回授乳してみてください(o^^o)

胡桃
現在の授乳回数とミルクをあげる一日量はどのくらいですか??
-
pokomom
授乳回数は8回程度。
ミルクの量は日によりマチマチで、多くて250、昨日は少なくて150でした。- 3月17日
-
胡桃
質問ばかりでごめんなさいね。
今の体重はどのくらいでしょうか??- 3月17日
-
pokomom
小さく産まれたのでま、今は3000弱です(>_<)- 3月17日
-
pokomom
昨日は2980位でした!
- 3月17日

胡桃
お子さんは必要な量の半分から1/3くらいは母乳から飲めてるようですね。
大変だとは思いますが日中30分、1時間おきにはなるかも知れませんがたくさん吸わしてみてください。
多分最初はそんなに出てこないので、1日に4回くらいはミルクを足した方がいいかもしれないですね。
近くにベビー用のスケールある所はありますか?
-
pokomom
スケールはレンタルして、家にあります。
少しずつミルクを減らしていっぱい吸わせてみようと思います!
必要量の計算方法教えていただけませんか?- 3月17日
-
胡桃
それならチャレンジしてみるのも手だと思います!
必要量は体重(kg)×120~150mlです。
3kgのお子さんなら必要な量は360~450mlです。
1日にトータル母乳とミルク合わせて400位を目安にあげるといいかもしれませんね。
日中、瀕回に頑張って、ゆっくり休みたい時や寝る前などにしっかりあげるといいと思います。
体重が減るようであれば中止してミルクを増やしてあげてくださいね。- 3月17日
-
pokomom
ありがとうございます!!参考にします!
昼過ぎに母乳測ると50程に増えてたので、このまま増えてくれたら良いんですが。- 3月17日
-
胡桃
凄いですね!
完母でいけるかも??
哺乳瓶で空気のみが多い場合は飲んでる最中に排気させてあげるといいですよ!
頑張ってくださいね!- 3月17日
-
pokomom
排気って、ゲップですか??
分からないことだらけですみません!- 3月17日
-
胡桃
専門用語でした・・・。
ごめんなさい、そうですー(。・ω・。)- 3月17日
-
pokomom
ゲップもなかなか出せずにこれまた悩んでました^_^;
色々と少しずつ頑張ります(>_<)- 3月17日
-
胡桃
ママも赤ちゃんもなって17日。
まだ分かり合えないのは当たり前です!
少しずつお互いに上手になっていきますから頑張ってくださいね♬*゜- 3月17日
-
pokomom
ありがとうございます(;_;)
- 3月17日
pokomom
ほんとですか!
たまに母乳を飲んでるうちに出なくなって泣きだしたりします。が、ミルクを減らして行きたいです(>_<)
まどりんこ
あとは、気休めかもしれませんが母乳が出ると言われるハーブティーを飲んだりたんぽぽコーヒーがぶ飲みしたり、とにかく食べまくったりしてわたしも段々出るようになってきました!
あと、泣くのは足りないんじゃなくてまだお子さんが小さいみたいなので吸う力が弱くて母乳だと疲れちゃうのもあるかと思います(>_<)
私はとにかく泣いたらおっぱい!出なくてもおっぱい!!くわえさせてたのも良かったみたいです!
pokomom
泣くのは、そうなんですね!
なるほど。
たんぽぽ茶は常に飲んでます!
ハーブティーも調べてみようと思います!ありがとうございます(^^)