※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

離乳食が食べられず、ミルクだけで育っている娘について相談です。離乳食を休ませてもいいでしょうか?

離乳食、ごはんを本当に食べません。こちらでもたくさん相談にのっていただきあらゆる策を試みましたがダメでした😭
この月齢で離乳食お休みはナシですよね?😭
ミルクのみだとよくないですか?😭
もうごはん自体が嫌になってしまってて、1.2日だけでもミルクだとダメでしょうか?
とはいえ、もともと食べないのでほぼミルクで生きてる娘ですが😭
(ごはん食べないときはミルク足すよう小児科医から言われてます)

コメント

deleted user

息子も食べムラ酷いです。
勿体ないかもですが決められた時間に食事がならんで頂きますをしてご馳走さまをする、を形だけでもしたほうがいいと思います。その後にミルクですね。。

私は嫌気がさしてるときはベビーフードのみですよ。まぁ、息子はベビーフード大嫌いだから余計に食べないんですけどね。

食べないのに洗い物沢山、床ベチャベチャつかれますよね

  • まる

    まる

    なるほど。
    形だけでもやった方が良いのですね😭
    ほんとに、、、。
    試行錯誤して作っても、ベー。ポイッ。。。
    精神的にきついです😭
    ありがとうございます!

    • 6月14日
deleted user

毎日お疲れ様です!
大変だし心配ですよね😭
なんでもいいからとりあえず出すだけは出したほうがいいと思います😊
食べなかったらそっかーぐらいの気持ちで下げてミルクで大丈夫です!

  • まる

    まる

    心配です!😭😭
    わかりました!
    とりあえず用意だけして、食べなければミルクあげます!
    ありがとうございます😊

    • 6月14日
ぱん

うちの子もその頃全く食べませんでした。
正直、もう嫌になってどうせ食べないし… って1日お休みしたこともありました。多分良くはないんでしょうけど、食べないのに用意して… 嫌で泣かれて… がストレスで😭

ちなみにうちの子の今になって思う、食べなかった理由…
離乳食のドロドロが嫌、大人と同じが良かった。です。
初めて食べたものが私が食べてたパンでした😓

  • まる

    まる

    そんな時期なんですかね😭
    もうここまで食べないと本当に死んじゃうよって思います。。
    ドロドロも大人と同じも全部ダメです。
    なにかの病気なんじゃないかと思うくらい食べません。。

    • 6月14日
ままりん

その頃はもう離乳食は嫌がりました😫
なんでも私や旦那の食べているものと同じものが食べたい!!でした💦
パパやママと別のメニューは嫌!なんで自分だけ違うやつなの?みたいな…
取り分けも同じお皿から息子が見ているところで取り分けて「ほら!○○もパパとママと同じやつだよー!」「一緒だよ!」と言って見せないと食べてくれませんでした😱

おやすみはナシだと思います💦
食べなくてもほんと適当でいいと思うので形だけでも用意してあげてください(><)

今でも朝ごはんは機嫌が悪い日は全然食べないので用意してもほぼ捨てる日もあります💦
どうせ食べないって思うとだんだん適当になってきます😅

  • まる

    まる

    同じお皿で取り分けたりしても全然だめで、おやつすら食べません。。
    お休みせずに根気強く頑張ってみます😭
    今日は1日合計で30gも食べてません。
    病院行こうか迷ってるレベルです。。

    • 6月14日
  • ままりん

    ままりん

    そうだったんですね💦お役に立てずすみません😭
    おやつも食べないんですね😭
    前からなんですか?💦

    ピクニック気分でお外でお弁当食べるとかはどうでしょう??😭
    他の同じくらいの月齢の子と一緒に食べるとか…
    他の子がいると刺激されて食べることもありますが(><)
    もう試されていたらすみません😭

    • 6月14日
  • まる

    まる

    いえ、アドバイスありがとうございます😭
    前から食べないですが最近はひどいです😭
    今度支援センターで食べてみようかなって思ってました🤩刺激されることもありますよね!
    ありがとうございます😊

    • 6月14日