※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちま
妊活

初期胚盤胞で妊娠、出産経験の方、お話を聞かせてください。5日目胚盤胞で凍結し、アルファベット評価なし。成長遅めの胚盤胞です。

体外受精

初期胚盤胞で妊娠、出産されたかたおりましたらお話お聞かせください!

初期胚盤胞とは、病院によっては異なりますがわたしの病院では5日目胚盤胞でグレード3からはアルファベット評価がつきますが、2の時点で凍結したため、アルファベット評価はありません。
少し成長遅めの胚盤胞です。

コメント

ころすけ

ごめんなさいいまいちピンと来ません💦
初期胚、胚盤胞、新鮮胚、凍結胚...
初期胚盤胞???😭

  • ちま

    ちま

    胚盤胞の中にも1〜6くらいまで発育のスピードのグレードがあると思いますが(病院によって異なると思われます)3までいくと通常の胚盤胞で、以下は初期胚盤胞、4〜などは卵子の殻から抜け出し寸前の拡張された胚盤胞といい、着床の可能性が上がる胚盤胞となっているはずです!

    なので、わたしは数字の2のみでしたので初期胚盤胞となります!

    • 6月14日
  • ちま

    ちま

    ちなみに、凍結した胚盤胞です。

    • 6月14日
  • ころすけ

    ころすけ

    体外受精歴長いんですが、初期胚盤胞って言葉を使ったことなかったんです😳
    グレードは産婦人科学会で決まっているものだと思います✨判定する培養士によって少し変わってきます。
    6日目胚盤胞まで待ってから凍結することだってあるのに、5日目胚盤胞の2で培養を止めてしまうことあるんですね💦珍しいとおもいます!成長遅くないですよ、普通です!凍結のタイミングはそちらの病院側の指針なんでしょうね✨
    誘拐した際に胚盤胞は少し成長しますので、その時点のランクで判断するしかないですね😣
    質問の回答になってなくて申し訳ないです。

    • 6月14日
  • ちま

    ちま

    なるほどですね!
    回答ありがとうございますm(_ _)m
    もしかして、全滅防ぎだったのかも…と思いました(笑)
    採卵前にアンケートがあるんですが、全て胚盤胞まで育てて凍結、初期胚、胚盤胞にわけて凍結とありますが、わたしは前者を選びました。
    ころさんがおっしゃる様に、凍結タイミングあるのかもしれません。
    わたしもなぜ6日目まで育てなかったのかな?
    病院の方針かな?
    たまごの全滅防ぎかな?とかんがえてしまってます(^o^;

    • 6月14日
  • ころすけ

    ころすけ

    もしくはBL3まで育ったものの凍結した瞬間に萎縮が始まって(胚は萎縮と拡張を繰り返して大きくなるので)、2まで落ちてしまったとか...🤔どちらにせよ5日目に胚盤胞になってること自体が素晴らしいことですよ!遅くもないですし、わたしもBL3ABで現在の継続する妊娠を経験出来ていますが、凍結胚の写真を見た時はとても3には見えないぐちゃぐちゃな感じでした🤣(笑)厳しめに判定すれば2だったかもしれません✨
    きっとちまさんもこの凍結胚移植でうまくいきますね😁💕応援してます!

    • 6月14日
  • ちま

    ちま

    貴重なご意見ありがとう御座います♡
    そうでしたか、今の妊娠はBL3なんですね!
    4AA移植しても着床すらしなかったんで、ほんと分かりませんね〜(^o^;
    今いる息子もBL3BBでした★
    ころさんも無事出産できますように(ฅฅ*)♡
    ありがとうございました♡

    • 6月14日
ユウ♡

実際妊娠したわけじゃないですが、前院がそのグレードの付け方で、クリニック独自の調査で確か妊娠率23パーセントくらいだったと思います!5人に1人は妊娠するのですから可能性はあるとおもい、コメントさせてもらいました!

  • ちま

    ちま

    ほんとですか!
    貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
    うちの先生もこの初期胚盤胞でも妊娠する方はするし、した人も見てきたと言ってたんで、世間ではどんなもんか気になって質問してみました★

    • 6月14日
ぽにょ

私も5日目胚盤胞、グレード1.2の初期胚盤胞で凍結しています。移植待ちですが、このグレードで妊娠できるのか本当に不安です。

  • ちま

    ちま

    そうなんですねー(。ŏ_ŏ)
    中々情報もないし、どうなんだろーって感じですよね😢
    ぽにょさんは移植待ちなんですね!
    その胚盤胞が運命の卵でありますように…!

    • 7月7日
  • ちー

    ちー

    すみません! 私もグレートつけられない5日目初期胚盤胞の新鮮移植したのですが、その後無事に妊娠しましたか?
    前は6日目拡張胚盤胞で陰性だったので、妊娠本当に出来るのか不安だらけで、つい同じだったのでコメントしちゃいました!すみません!

    • 3月14日